
離乳食のスプーンが苦手で悩んでいます。早いか迷っていますが、子供が食べる準備が整っていないようで心配です。アドバイスをお願いします。
離乳食はまだ早いのでしょうか??
スプーンでミルクをあげてみても嫌がられてしまいました。
もう少し待ってから離乳食を始めたらよいのでしょうか。
5ヶ月半で離乳食をはじめるも
スプーンを嫌がってしまい、口を開けない状態でした。
おもちゃとしてスプーンをわたし
遊びながら、ちょんちょんお口にあててみたりして
少しずつスプーンに慣れさせてみています。
ただ2週間経っても、ほぼスプーンをくわえることなく、
たまーーーに食べてくれるも、おかゆもミルクも嫌がる様子。
毎日試みていますが、
スプーンを嫌いになられても困るので
ちょっとやってみて嫌がったらすぐ辞めています。
ただ、本人がまだ食べる準備が整っていないのに
毎日トライするのもなあ、
おやすみすべきかなあ、と悩んでいます。
5ヶ月ならまだ早い気もするのですが、
今日で6ヶ月になるので、早すぎる気もせず。。
スムーズに離乳食がいかなかったお子様をお持ちの方からも
アドバイスいただきたいです!
- まーまま(3歳0ヶ月)

退会ユーザー
ゆっくり地道に行くしかないと思います😵💫💦
うちの子も初めのうちは食べましたがすぐ食べなくなりました😭
でもいつまでもミルクの子は居ないしいつか食べるようになると思うから気にしてないです😔💔その後もあまり食べず2歳までフォローアップミルクでお腹を満たしてました。
最近ようやく自分で沢山食べてくれるようになりました😵💫😵💫
ママは心配でどうしようってなると思いますが周りと比べずその子のペースでゆっくりでいいと思います👶🏼✨その時がきたら食べるようになります!
うちの子はそれが2歳でした!
コメント