※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パルヒコ
子育て・グッズ

擬音語で表現しているが、言葉を話すようになるか悩んでいる。教え方がわからない。

擬音語の真似して
パーパー、シーシー、
ウッホウッホ→ゴリラ
ゴーゴー、など言うのですが、もうそろそろ言葉でますかね?

りんごをウーゴ!って言って、それから何に対してもウーゴです。
一緒と教えたら何見てもイッショ!と言います。

どう教えたら良いのかわかりません💫

コメント

みき

参考になるかわかりませんがうちは本人が好きな物を追求したらどんどん言葉出てきました😊
アンパンマンが好きならアンパンマンの絵本やグッズ買ったり、トミカ好きならトミカの絵本やトミカ買ったり^_^

あとはなんでもかんでも子どもがすることを言葉にしてあげてますね(^^)

いくみ

言葉は、教えようとするよりたくさん聞かせてあげる、というアプローチの方が溜まると思います。

お子さんの声を、その場の状況や物の言葉に変換して、「そうだね、〇〇だね」と、お子さんの声や喃語を否定せずに言ってあげた方が、お子さんのモチベが下がりにくいと思います。

deleted user

うちは生き物全部わんわんでした😂
とにかく見ているもの、あるものを
○○だね、○○いるね、と言ってました😂
ちょっとずつ増えてきたら
赤いリンゴだね、大きなわんわんだね、
など形容詞をつけるようにしてます😊

パルヒコ

まとめて返信になります。
皆さまありがとうございます。

やはり声かけ重要なんですね!
これからも続けます✌️
好きなものは車、アンパンマンなのでそこから何か生まれることを期待したいと思います☺️