
お盆に夫の実家ではなく、お婆ちゃんの家に泊まることになりましたが、どう行動すれば良いか悩んでいます。お手伝いをした方が良いのか、お婆ちゃんのスタンスが分からず困っています。ホテルを考えていますが、今更何と言えば良いのか不安です。
お盆に夫の実家に泊まりに行くことになっていましたが、お義母さんが家が汚い(老朽化している)からと結局お婆ちゃんと伯母さんがすんでいる家に私達家族(子供二人の四人家族)とお義母さんと泊まることになりました。(お義父さんは煙草がすいたいから自宅に戻るらしいです)
その場合、どう動けばよいかわかりません。
朝一で起きてお手伝いとかした方が良いのでしょうか。。?
お婆ちゃんが昔の方なので、どんなスタンスでいけば良いかわかりません。
夫に聞いたら、ゆっくりしてていいよと言われると思うよ、と。そんなわけにもいかないですよね。。
ホテルとろうかなとも思いますが今更なんと言えば?という感じです。。
- なな(6歳, 8歳)

退会ユーザー
一応起きた時に手伝うことはあるか?とは聞きます
ゆっくりしててと言われたらそうします。

退会ユーザー
前夜に「明日の朝は何かお手伝いすることありますか?」とか、朝起きたら「お手伝いします〜」って伝えて朝ご飯の準備したりとかですかね?
ホテルとるんだとしたら旦那さんに伝えてもらいます!
コメント