※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむたろう
子育て・グッズ

保育園に通う子供が、朝から大泣きしてしまい、長期休みを取るか悩んでいます。困惑しており、子供の様子に心を痛めています。

保育園に通い出して一年四ヶ月です。
3週間前から保育園を嫌がり朝大泣きして
車にも乗せれないです。
先生達とも話し合い色々考えてくれていますが
なおらず。
ママー、と朝からお迎えがくるまで
ほぼ1日泣いてるみたいです。

保育園を長期でお休みさせるか
このままこんな状態でずっといかせていいのか悩みます。
ほんとに困っていて
親のこちらが子供のギャン泣きの姿をみて参ってしまいます。
いままで笑顔でいってくれてたのに…と。

コメント

まる

うちも未だに泣く日が週に半分くらいありますよ😂

泣いてるからっていちいち休んでられないので、泣いたまま連れて行ってますし、先生にもそのまま預けてます💦

好きなぬいぐるみ1つ持たせてると保育園までは泣かないです!

  • はむたろう

    はむたろう

    なにか好きなオモチャを持たせて
    駐車場まで行きましたが
    逆にオモチャを離さなくなり
    保育園には持っていってダメなので
    それを取るのがまた大変で…💦

    男の子なので力も強く
    チャイルドシートになかなか乗せれず苦労しています

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

2歳ごろ、ありました😂
チャイルドシート嫌がって背中浮かせるので、私の頭でぐりぐり押してチャイルドシートつけてました。笑
大泣きしながら保育園行かせて申し訳なかったですが、こちらもフルタイムで働いてるので休ませるわけにいかず。
園では泣かなかったみたいです。
数ヶ月大変でしたが、コロッとなくなりましたよ!😊

  • はむたろう

    はむたろう

    数ヶ月は続いた感じですか?
    なにが嫌なのか分かってあげれないのでこちらも辛いです。

    • 8月8日