
自宅で他人の子供が食べ物を散らかすとイライラします。呼びたくないのに呼ばざるを得ず、ストレスを感じます。
自分ちで人の子供にお菓子ボロボロされたり
歩きながら飲んだり食べたりされると
イライラしますよね🤣🤣💦
呼びたくもないのに呼ばざるを得なくて
来る事になってストレス、、😨
- ♡(1歳3ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はー♡
めちゃくちゃ分かります!そして、それをあまり気にしないお家の方だと、😱😱ってなります💦

退会ユーザー
怒らないんですか?
私めっちゃ言いますよ!
座って食べろ!とか
こぼすなよ!てめっちゃ言ってますwww
-
♡
私は我慢出来ないのでガンガン言ってます🤣🤣
- 8月7日

ままり
うちの子たちが毎日パンカスばらまいてるので あとで掃除すればいいやーとしか思わないです🤣
でも新築だと 絶対嫌ですね😰😰
おもちゃ投げられたら傷とかも困りますね😣
実家が家たてて7年目とかですが 傷つくー!っていまだに怒られます🤣🤣
-
♡
一発目のデッカい傷が他人の子だったりすると余計引きずりますよね、、(笑)
何年住んでも新築感覚が抜けられない気しかしないです😨- 8月7日
♡
共感嬉しいです😭
子供が意地悪でオモチャ投げたりする子で、まだ住み始めて2ヶ月の新築なので凄く気を張って来る前から疲れました(笑)
はー♡
私、何度か来たことがあるお家だと、もう普通に汚れたら、親の前で綺麗にしちゃいます、染み込むのもいやなので😭じゃあ呼ばなきゃいいじゃん、ってわけにもいかないですし、ウチがおじゃますることもあるので😞
♡
え、めっちゃ分かります🤣
私も普通に掃除機とか掛けちゃいますww
今はお掃除ロボになったので今日も発動させる気満々です(笑)