※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
妊娠・出産

妊娠6ヶ月で胎児を可愛いと感じられず悩んでいます。不妊治療で授かった子どもに愛情が持てず、胎児や主人に対する気持ちが複雑です。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

胎児を可愛いと思えません、
現在妊娠6ヶ月です。

不妊治療をしてやっと授かった子どもですが、検査薬で陽性が出た時からずっと、嬉しいという気持ちや可愛いと思う気持があまり持てません。
産んだら可愛いと思えるのでしょうか。
不妊治療を頑張ってきたのは主人が子どもを熱望していたからです。
お腹に来てくれた子どもに罪はないし、責任もあるので一生懸命育てる覚悟はしています。ただ愛せる自信がありません。
むしろ日に日に大きくなるお腹や胎動に気持ち悪さを感じています。
妊娠してから主人に対しても生理的に嫌悪感を感じるようになり、主人の遺伝子が混ざった子どもがお腹にいると思うと更に気持ちが悪いです。
同じような経験をした方がいたらアドバイスや心境の変化などを教えてください。

コメント

6児 まま

近いかはわかりませんが、私は他人の子を可愛いとも思わないし、うざいくらいに思っていました。
子供を産んで家庭を持つという普通に憧れただけで子供生まれたら何したいこうしたいって言うのもなくて、とにかく適当でした。
生まれた瞬間も別に何も思ってなくて、ペットを育てる感覚に近かったものの、なぜか可愛く思えてきて、、だけど、母が子を愛する って感じではなくて、友達ができた って感覚で子育てしてます。
ただ、2人目、3人目くらいからめちゃくちゃ可愛くなり、今は6人います😅
ただ今でもみんなと違うのは、恋人がたくさんの同居人 みたいな感覚なところです😂

  • み

    6人は凄いですね🤣!
    育ててると愛着が湧いてくるのかもしれませんね。今はまだ未知すぎてるし実感が無いのかもしれせんね、、
    もう産むしかないので、未来の自分が友愛なりの感情をもって接することができるように祈っています😭

    • 8月7日
  • 6児 まま

    6児 まま

    叩かれるかもしれませんが、友達感覚なので、吐いたり、うんち漏らしちゃったりとか苦手です。けど、それも苦手って旦那がわかってるので旦那がそういうことは全てやってくれています。
    子供達が立派な大人になれるように育て上げるつもりではいます。ですが、母性に溢れた育児が出来ないながらも楽しんでるので、生まれるのを楽しみにしててくださいね😄産んで後悔はしないはずです🙂

    • 8月7日
  • み

    愛情に溢れていないのがおかしい様な風習があるせいで誰にも相談できずモンモンとしていました💦
    旦那さんが協力的で素敵ですね✨
    不妊治療をしている間は子ども欲しいブームだった旦那ですが、妊娠したら興味がなくなったようで全く協力してくれないので前途多難です😅
    コメントありがとうございました✨

    • 8月7日
るるる

私も1人目妊娠中の時可愛いと思ったことなかっです
産まれ来て嬉しいという気持ちはありましたが我が子が可愛いとか感動とかなかったです。

そんな母性本能がない自分にびっくりしましたしちゃんと育てていけるのかなとおもいましたが、子育てしていくうちに気がついたら可愛いくて大切な存在になりました☺️
子供が少しずつ成長するのと同じ様に少し自分も母親になれたのかな?って感じです

  • み

    子どもが成長すると共に親としてと成長できるのかもしれませんね!
    可愛いと思わないのが異常のような感覚があるせいでなかなか相談することも出来ずでした。コメントありがとうございます☺️

    • 8月7日
  • るるる

    るるる

    リアルでは相談しにくいですよね
    旦那にも今でもそんな事思ってたなんて言ってないでし言えないです😭

    エコー写真が可愛いとか心音で泣きそうになったとかよく分かんないですよね💦
    その頃は正直ベビー服やおもちゃのが可愛かったです笑

    今は2人目妊娠中なんですがエコー写真も胎動も可愛いと思えてて本当不思議です😵‍💫


    お互い無事に産まれるといいですね😌💓

    • 8月7日
naco🍒

すみません、、
主さんとは全く逆の感情を抱いている者ですが、どういう心境なのかどうしてそう感じるのか、考えたいと思ってコメントしました!!!
決して批判したいとかではないので!!🥺

私は逆に、早く大きくならないかな、胎動わかるようにならないかなと待ち望んでました😂
つわりはかなり重くて入院もしたのですが、これ乗り越えたら可愛い我が子に会える!!!その一心でなんとか生きてきました😭

ただ、妊娠してから旦那に触られたくないと思った時期がありました😮
でも、この人じゃなきゃこんな可愛い子どもたちに出会うことはできなかったんだな、、と思うこともあります🤗

また、全然違うかもですが、自分の子供が増えるたびに自分の子供以外、可愛いと思えなくなってしまいました、、、🫣
親族の子供でさえ、よだれとかおしっことか我が子ならただの水くらいに思うのに、他の子のはなんか汚く感じてしまいます💦💦💦

妊娠によるホルモンの変化とかも関係しているんでしょうか...???
でも!生まれてきた子供はほんっとうに可愛いですよ〜🥹💕
つわりも妊娠中のマイナートラブルも出産の痛み産後の痛みも、、我が子可愛さに全てチャラになりました🤗

  • み

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    もともと保育士で子ども自体はとても大好きです。他人のお子さんでも成長をみながら一緒に喜んだり遊んだり、日々の生活を見守れる事が嬉しくて楽しくてやりがいを感じていた程です。
    ただ、不妊治療の段階で主人に対しての不満があったり、妊娠してから主人への生理的嫌悪を感じるようになって、その遺伝子が自分の体内で息づいていると思うととてつもなく気持ち悪くてたまらなくなりました。つわりや切迫が酷かったので、その期間はただ毎日を過ごすことに必死でしたが、中期に入って落ち着いてくるとその期間の鬱憤やモヤモヤが大きくなって自分の子ども含めて可愛いなどの感情が一切湧いてきません。
    産む以外の選択以外ができない状態ですし、命の大切さを教える立場でもありましたし、その責任の大きさも理解しているつもりです。なので大切に育てていく覚悟はありますが、やはり愛せるのかと言われると現段階では嫌悪が勝ってしまいます。
    産んでホルモンが落ち着いて、可愛いと思えるといいのですが、、

    • 8月7日
きょーさん

一人目の時、そんな気持ちでした👿
わー妊娠しちゃったかー。
が正直な感想でした😂
妊娠中も、産まれても駄目になってもどっちでもよかったので、自転車を乗り回したり、遊び呆けてました💦
妊婦だからか情緒不安定で、こんやつの子供いらんと思った事も何度もありますし、主人が憎くて寝てる顔見たら腹立ってきて、首締めたら死ぬのかな?と考えた事も一度じゃないです😂
でもわたしも責任はあるから育てないといけないなーとは思っていました。
いざ陣痛がきても、なんでわたしがこんな辛い思いしないといけないんやーという感情しかなかったです💦
わたしの心境に変化があったのは、産まれた赤ちゃんを見たら顔が可愛くて可愛くて😂
こんな可愛い赤ちゃん初めてみた!と思いました😂
わたしがこんな感情でいたから、愛してもらう為に可愛い顔で産まれてきたんやな!と本気で思いました🤭
こんな可愛い赤ちゃん他にいる?と母や姉や主人に言ってみたら、それは我が子フィルターやと言われたので、特別めちゃくちゃ可愛かった訳ではなさそうです🤣
赤ちゃん産まれてしまえば、主人に興味もなくなるので、どうでもよくなります。👌
こんな私も今では三人目妊娠中です😂

  • み

    不妊治療をしてやっと授かった子のはずなのに、愛情を持てなくて義務的な感じがしてしまい、毎日がしんどいです、、
    やはり産まれたら可愛いと思うのかもしれませんね。まだお腹の中だと顔も見れないし実感がわかないのかも?
    産まれるまでの数ヶ月、忍耐でがんばります、、

    • 8月7日
ちゃみー

実際にママリさんのように感じる方は一定数いらっしゃるようですね。レアではあるでしょうけど、変では無いと思いますよ。
出産恐怖症とか妊娠恐怖症とか(トコフォビア)とか病名あるくらいなので…ただ、一般的に認知はあまりされてないでしょうし、日本でどこまでちゃんとケアできるのかはあまりわからないです(私自身は医者ではありません、悪しからず)。私自身も不妊治療ですが胎児に対する愛着はまだ無いと思います(産まれてからじゃないと安心できないのもあります😓)

いよいよヤバいなと感じたら、メンタルケアの電話サービスとか、カウンセリングで話を聞いてもらうのもありだと思います。

助産師さんで話を聞いてもらえそうな方がいればそこで相談できればベストですが、たぶん「生まれれば大丈夫よ〜」とか適当に言われる可能性高いかなぁと😓

  • み

    産まれたら可愛いから、、と色々と相談はしたのですがそればっかりで💦
    今、私が愛情を持てないことに対して子どもに対しての申し訳なさがある気持ちを共感してくれたり寄り添って欲しいという願望を理解して貰えずに日々モヤモヤとしていました。
    色々な病気があるのですね、、やはりカウンセリングなどの利用が望ましいのかもしれませんね。
    コメントありがとうございました。

    • 8月7日
  • ちゃみー

    ちゃみー


    日本は特に母→子の無償の愛✨を神話化する文化が強いので、尚更まじめに聞いてもらえない事が多いよね😓😓
    愛情って人によって感じ方も定義も深さも違うし、表現の仕方も違ってて当たり前なのに、
    妊娠したらいきなり社会から「さあ今からあなたはこの存在に全力の愛情を注ぎなさい、身を粉にして育てなさい」というのが人間の育児ですから、は?って思う方がむしろ自然な気さえします(炎上するので大きい声じゃ言えませんけど…)
    むしろ俗に思い描く「母性」とか「母の愛」ってのは幻想だと思います。育てなきゃ死ぬから必死になるんですよ。ホルモンが幸せだと錯覚させるだけです(乱暴…)

    巷のプレママさん向けの情報も、ポジティブな事がメインですし、ギャップひどいですよね。

    個人的に昔病んでしまって
    「妊娠•出産」に対する自分の気持ちをカウンセリングしてもらってたことがありました。

    相性の良いカウンセラーに巡り合うまで3人くらい交代しました😓完全に吹っ切れたかどうかはわかりませんが、自分の思考のクセは分かってきたので対処しやすいです。

    なので今は原因を掘り下げよう!とか、私は変だから治さなきゃ!と思うより、
    お気持ちを誰かに聞いてもらうイメージで良いと思います。


    長々とすみません…😓

    • 8月7日
  • み

    本当にそれなんです、、周りは子どもができたら幸せ、できないとが不幸のような感覚で、喜んでいないと酷い親だと後ろ指を指されるので取り繕うことに必死でした。
    他の妊婦さんや子育てをしている友達との気持ちのギャップが激しすぎてさらに落ち込み、、
    産んだら可愛いから!と言われるとそこまでなのですが、今の自分の辛い気持ちを吐き出したくて投稿しました。
    行政の保健士さんや助産師さんへ1度相談してみようかと思います。
    コメントありがとうございました。

    • 8月8日
  • ちゃみー

    ちゃみー

    すみません何度も

    なんかママリの質問で
    他にもチラホラ似たようなお気持ちの方も見かけるので、あまりご自分を責めたり、思い詰めなくても良いと思いますよ😓
    でも、相談先は大いに越したことはないので、リアルで吐き出せると良いですね🌸

    • 8月8日
❁ YURA ❁

私も不妊治療で授かりました☺️
私の場合子供を熱望していたというより、早く結婚したのに周りが出産ラッシュで焦る?憧れの気持ちで頑張ってた感が強いです。

で、いざ妊娠してから不安しかなかったです。
周りに祝福される程いざ産んでみて可愛いがれなかったらどうしよう、未だに嬉しい気持ちが湧かない自分おかしいんじゃないか?と追い込まれてた時期もありました😢

ママリで胎動が愛おしい、〇〇だけど赤ちゃん大丈夫か心配です、などの質問見る度に私は親になっちゃだめなんじゃないかと思いました。

そんな感じでどこかずっと他人事のように出産を終え、最近やっとこんな可愛い子がお腹にいたならもっと大事に胎動感じとけばよかったわ~と思うようになりました☺️

でも、この子の為なら自分を犠牲にしてでも!とかは思えた事ないです😅
普通に自分の事も大事で、死ぬのも怖いです。(笑)
だけど妊娠中不安に思っていたより、わりとスッと自然に家族として受け入れられました☺️

旦那が熱烈に子供子供で完璧に育児こなすので、それを見てると私やっぱ愛情薄いのかと思うときありますが、私の顔を見て満面の笑みで手足バタつかせて喜んだり、抱っこするとぴたっと泣き止んだり。

そういう面見る度あーこんなんでもちゃんとこの子はママって思ってくれてる。必要としてくれてる。って自信に繋がってます。
なんか逆に子供に育てられてる気分になる時あります(笑)

産んだからには!って逃げ場がない、と思うと追い込まれちゃうと思うので、産んでみて育児してみて、それでも可愛いと思えなかったらまた話し合って考える。くらいの気持ちてでいいと思います☺️

  • み

    コメントありがとうございます。なかなか産まれてみないとわからないですよね、、産まれても私もyuraさんのように感じるかも😊
    参考になりました!ありがとうございます♡

    • 8月16日