
子育て中で時間がないため、立ったままでも読める小説やエッセイのおすすめを教えてください。
小説のおすすめ教えてください!
エッセイでも⭕️です😊
今こどもが夏休みです。
そして末っ子はエルゴ抱っこでしかお昼寝させられません、、
掃除もこの状態ではしっかりできないのであきらめています。
上の子が学校の時はテレビ見たりできますがチャンネル権は子どもたちのためスマホばかりになってしまいます、、
子どもができる前や育休前の通勤時間はだいたい読書してました。
産休入ってから資格の勉強始めましたが、末っ子が座ることすら許してくれないのと、マミーブレインで内容が入らないため一時中断中です😭
立ったままでも、頭が働いてなくても読める小説や何か有れば教えてほしいです!
元々はミステリー系が好きでしたが、今のわたしには無理かと、、😂💦
- ちゃ。
コメント

退会ユーザー
有川浩さんの阪急電車。
短編集なのでさくっと読めるかと。短編集だけどひとつひとつの物語は繋がっているので読み進めやすいです。
このお話がさくっと読めるなら、有川さんの有名どころのお話は読み進めやすいと思います😊人情が素敵な作品が多いので、入りやすいですよ。
原田マハさんの本日はお日柄もよく。
あっという間に読み進められました。温かい気持ちになれる本です。
池井戸潤さんのアキラとあきら。
池井戸さんの本は頭を使うものが多いのですが、こちらは読み進めながら熱くなれます。ドラマ化もされましたし、これから映画化もされるので読んでおいて損はないかなー?と。
湊かなえさんのブロードキャスト。
イヤミス作家さんですがこの本はそんなことも無く、読みやすかったです。
パッと思い浮かんだ小説でした。
ちゃ。
回答ありがとうございます😊
阪急電車は映画になったあのお話でしょうか😃?
4つとも気になるので、あらすじ調べて順番に読んでみたいと思います✨
退会ユーザー
阪急電車、映画になっていますよね!
のんびりゆっくりは読めないと思いますが、楽しめますように😊
ちゃ。
ありがとうございます😊
どれにしようか選ぶところからワクワクです🙌🏻✨