
入浴時の行動について、遊んでいるのか心配ですか?湯船の温度や時間は問題ないでしょうか?
入浴について。
あと一週間で半年です!
風呂は私が椅子に座り私の足に乗せて洗ってます!
洗ってる時に腹筋みたいにして起き上がったり
首だけ上がったり、湯船では足をバタバタ?
蹴る様な感じ?をします。
これは遊んでいるのでしょーか?
後湯船は39度で最近5分から8分に
伸ばしました!
問題ないですよね?
- たらり(生後1ヶ月, 1歳6ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

❤️🧸moa🦊💜
起き上がりたいんだとおもいます😊
湯船で足がバタバタしてるのは、浮力に勝てなくて浮いてきてるのかと!
湯温はそれで大丈夫だと思います!
温まるのはまだ5分でもいいかなと思いますが、8分でも大丈夫かな?と🤔
小児科に聞いたときは、2.3分でいいと言われました!
たらり
なるほど!浮力でしたか💦
風呂好きってのもあって長く浸かれば疲れて寝てくれるかな?なんて思ってました(^_^;)
まだ少し5分に戻してみよーかな🙂
ありがとうございます😊
❤️🧸moa🦊💜
息子は今9ヶ月ですが、最近湯船で立てるようになってきたかなってところです🥹
寝る時間の1時間前にお風呂に入れてあげると尚ぐっすり寝れるみたいです🧡