
粉ミルクを作る際の水について、調乳用や湯冷ましにおすすめのメーカーを教えてください。水道水でも大丈夫でしょうか。
おすすめあれば教えて下さい😄
粉ミルクを作るときの水について質問です!
粉ミルクを作るとき、調乳用はどこの何を使ってましたか?!
また、湯冷ましは使ってたメーカーありますか??
以前は調乳用で天然水、湯冷ましで和光堂の純水をつかっていたのですが、調乳用は水道水でもいいんてすよね💦
現在二人目を妊娠中なのですが、久々なので何がいいのかなと悩んでおりますっ!
ぜひ、参考までに教えて欲しいです!
- しょうままま(2歳7ヶ月, 8歳)
コメント

mii
サントリーのアルプス天然水使ってます!

退会ユーザー
調乳用は浄水器の水を電気ポットで沸騰させたもの、湯冷しはいろはす使ってます!
-
しょうままま
いろはす!いいって聞いたことありました!
電気ポットで沸騰させてるんですね!
作るたびに沸かしてるってことですよね?- 8月6日
-
退会ユーザー
電気ケトルではなく電気ポットなので、一度100℃で沸かせば、その後は98、90、80、70℃のいずれかに設定して保温しておくことができるので、次に沸かすのは中のお湯がなくなった時です!
上の子は混合でミルクの割合が少なかったので電気ケトルで間に合いましたが、下の子は完ミなので、電気ポットにして正解でした😄- 8月6日
-
しょうままま
電気ポットなんですね!
完ミはとくに量を使うからポットが便利ですよね!!
ちなみに、ポットの水は1日で使い切れる量にしてますか??- 8月7日
-
退会ユーザー
一度沸騰させて98度で保温させているので、1日で使い切るとかは特に気にしてません😅2日目の途中で残り少なくなったなーと思ったら水を足して、また沸騰させて保温してという感じで使ってます。
中のお湯を全部捨てて中を洗うのもたまにです😅- 8月7日
-
しょうままま
そうなんですね!
気にし過ぎても仕方ないんですが、一日で使い切る方がいいのかなーとか、ポット洗浄は頻繁になのかなーとか、考えてました!- 8月7日

はじめてのママリ🔰
イオンのミルク用のお水が安くて使っていましたが、最近になっていろはすも使えることを知り、同じ値段なのとイオンよりドラッグストアが近いのでいろはすにしました😂💦
-
しょうままま
私もいろはす使えるの知りませんでした💦💦
今は便利ですね!
近場で買えるありがたさです!!- 8月7日
しょうままま
天然水なんですね!!
やはり買ってますよね!
ちなみに、、ケトルとかポット利用されてますか?
mii
ポット使ってます☺
しょうままま
ポットのほうが夜間ミルクとかも楽ですよね!
mii
楽です😂
しょうままま
やっぱりポットですね!