※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お座りの練習は控えた方が良いですか?どんな体制が適していますか?

お座りの練習はさせない方がいいとよく目にします。

首が座ってから
練習はしていませんが
膝に座らせたり授乳クッションに寄りかからせて
座っているような体制にさせて
しまっていました💦

あまりやらない方がいいのでしょうか💦

その場合はどんな体制が好ましいんですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

膝に座らせるとご機嫌だったのでよくしてましたよ!
ねっ転がしとくとよく泣いてたのでほぼ膝の上で過ごしてました🤣
べつになんともないので大丈夫だったんだと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます✨️

    そうなんですね!
    うちの子も膝に座らせてると
    ご機嫌なので座らせてたのですが体への負担が〜などという
    記事見てしまい不安に
    なってました😢

    大丈夫そうならよかったです!

    • 8月6日
deleted user

腰に負担のないようにしていれば大丈夫だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます✨️

    どういう体制が
    腰に負担がかかるのでしょうか😢💦

    • 8月6日
まぁちゃん

背中を支えてるなら問題ないと思ってました!

腰が据わってないのに、支えなしで不安定な前のめりや変な体勢で座らせると良くないんじゃないですかね?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます✨️

    なるほど!
    たしかにその体勢は
    良くなさそうですね🤔
    背中支えてれば大丈夫ですかね!

    • 8月6日