
コメント

ちゅん🖤
私の時は、内容確認と署名捺印、支払いだけだったので15分くらいで終わったと思います!
その足で2人で離婚届出しに行きました!
ちゅん🖤
私の時は、内容確認と署名捺印、支払いだけだったので15分くらいで終わったと思います!
その足で2人で離婚届出しに行きました!
「旦那」に関する質問
旦那の器とキャパが小さすぎてうんざりします。笑 もう大人になってからでは補えない、重要なものが形成されていない。30歳も過ぎた良い大人なのに🙄🙄 あなたの行動に対して毎度思うところあるけど、口にするのはその1/3く…
出生届出した時にマイナンバーカードも一緒に申し込みして1ヶ月前検診前に届きましたが、検診では「保険証と紐付けされていないので使えません」と言われました。 でも保険証はもう発行されないんじゃなかったですか? …
そうめんの時って他のおかず何出しますか? 旦那は出張でいないので、子供が食べれるメニューだけ出そうと思ってるんですけど皆さんなら何しますか? 魚は絶対食べないし🫠なるべく揚げ物はしたくない😭笑笑 そうめん、お…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ早いですね!!
わー最高です‼️‼️
1人より2人で出した方がいいんですかね?例えば今後の手続きについて、旦那も少しくらいやる事ありますよね??
はじめてのママリ🔰
それって、一回めはゆっこさんが1人で行って公正証書に載せる内容を提出して、2回目に2人で行ったって事ですか?
それとも一度でその時間で済みますしたか??
質問ばかりすみません🥺
ちゅん🖤
いえいえ😊
最初は私1人で行って内容を決めて2回目に2人で行って、内容確認、署名捺印、支払いって感じでした!
1回目は1時間半くらいで、2回目は15分程度で終わりました!
公正証書に記載する内容が既に決まっているようなら(面会何回とか養育費いくらとか)全て含めて2時間かからないくらいですかね🤔
はじめてのママリ🔰
やはり2回ですね🫣
その感じだと2時間くらいってことですねきっと☺️
内容は綺麗に協議書にまとめています。
ご丁寧にありがとうございます😊