※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよのこ
お出かけ

新幹線に乗る際の授乳方法について教えてください。移動時間が5時間かかるため、授乳が必要です。ミルクはほとんど飲んでいないので、どうすれば良いでしょうか。

新幹線に乗る時、授乳はどうしたらいいですか?
新幹線前後の移動も含め5時間くらいかかるため
一度は必要です。

ミルクは入院中、帝王切開後の1日しかあげていないため
多分飲まないとおもいます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

多目的室で授乳できるので
してました!

  • ぴよのこ

    ぴよのこ

    ありがとうございます!

    • 8月5日
ママリ

授乳したいので多目的室を貸してくださいというと、明けてくれますよ!多目的室近くの車両に席を取るといいと思います!

  • ぴよのこ

    ぴよのこ

    ありがとうございます!

    • 8月5日
どん

みなさんがおっしゃっている通り、多目的室付近の座席を取って、車掌さんに使いたいと言えば使えます!☺️
車椅子利用の方とかがいると多目的室を使っている場合があるので、券売機よりみどりの窓口で購入がおすすめで、早めに買いすぎない方がいいかもです🤔
ちなみに多目的室は11号車にあります。

  • ぴよのこ

    ぴよのこ

    ありがとうございます😊

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

多目的室はお体の不自由な方優先になるので、もしそういう方が使ってたら使えないです💦
授乳の場合は、空いている場合しか貸してもらえないので他の方法も考えて置いた方がいいかも…です😊

みうみう

授乳ケープを付けて座席で授乳するのもありだと思います😊
私はあまり気にしないのでどこでもササッと授乳しちゃってます😅