
発達障害や偏食、味覚過敏の子供が薬を飲まない時、どうすればいいですか?無理矢理飲ますと吐いてしまいます。
発達障害、自閉傾向、極度の偏食、味覚過敏のあるようなお子さん、風邪などのときはどうやって薬を飲ませていますか?
無理矢理飲ませたら毎回泣き叫んで胃の中のもの全て吐いてしまいます、、、
- r(5歳4ヶ月)
コメント

はるな
ヤクルトに混ぜてます。

みと
諦めて飲ませてません🙄
-
r
わかります、私もどうせ嫌がるしと諦めていました。
あまりに鼻水と咳がひどく辛そうなので、医師から吐いても良いから飲ませてと言われてしまって😭- 8月4日

はじめてのママリ🔰
混ぜてもダメだったので
そのまま粉だけで飲ませたら飲めるようになりました!混ぜるとダメです💦
-
r
そのままとは、粉を1、2滴水を少し混ぜて口に入れている感じでしょうか?
うちもそうしていますが、毎回泣き叫んで吐いて、可哀想だし辛くて😭- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
自閉症の息子が偏食や感覚過敏が激しくくすり飲めずでしたが
自閉症のお薬を飲み始めた時なにで試しても無理だったのにお薬だけであげてみたら粉砂糖?、みたいな感覚で食べてくれました💦それからはダメな薬もありますが基本何かに混ぜたりせず袋から口にそのまま薬食べさせてます!- 8月4日
-
r
本当にそのままなんですね✨
薬の袋をそのまま渡したら、お子さんは自分から食べますか?
偏食や感覚過敏同じです😭- 8月4日

ママリ
うちも何しても泣き叫んで全部吐くので、諦めて飲ませてません😅
鼻水→電動吸引機
咳→ホクナリンテープ(すぐ剥がされますが…笑)
熱→座薬解熱剤
こんな感じで対応してます💦
-
r
ありがとうございます、やっぱり飲ませるの難しいですよね😭
吐くのは可哀想ですし💦
鼻水吸引も嫌がりませんか?
購入したものの、使っていなくて、、- 8月5日
-
ママリ
鼻水吸引も嫌がってましたが、薬飲めないので鼻水だけでも…と思って羽交い締めで吸引してました😅
鼻水でる→吸引→泣いて更に出てくる→吸引 みたいな感じでループしてた時期もありました💦
今は慣れたのか鼻水吸引嫌がる事なくさせてくれるようになりましたが、相変わらず薬は吐きます😂- 8月5日
-
r
やっぱり嫌がりますよね💦
けど今は慣れたんですね❣️
けどまだ薬は苦手ですか😭- 8月5日
r
ありがとうございます。
r
お子さんはヤクルトなら飲めるのですね。