
コメント

みゆ
わたしは抱っこで寝かしつけがストレスになるの嫌なので 🤣
はじめから、抱っこはせず
寝かしつけは
トントン 少しトントンしたら、部屋から出てモニターで様子見るです 🤣
抱っこすると逆に
目が覚めてって感じなので、抱っこしません☺️
慣れたのか、自分で寝るようになりました☺️💓
みゆ
わたしは抱っこで寝かしつけがストレスになるの嫌なので 🤣
はじめから、抱っこはせず
寝かしつけは
トントン 少しトントンしたら、部屋から出てモニターで様子見るです 🤣
抱っこすると逆に
目が覚めてって感じなので、抱っこしません☺️
慣れたのか、自分で寝るようになりました☺️💓
「授乳」に関する質問
ゲップが出ても授乳後によく吐き戻しをします💦量は毎回多いわけではないのですが、たまにゴボッとたくさん吐き戻します😅 今は母乳(片方5分ずつ)+ミルク70mlをあげており、夜のみミルク90mlあげているのですが、夜中は吐…
最低な質問します。気分悪くされたらごめんなさい。 どちらかというと子供は苦手だけど (一人っ子だったので接し方が本当にわからない) いつか自分の子供を持ちたいな!と思い妊活中です。 ですがどうしても、授乳する…
愚痴聞いてください。 今日私事ですが誕生日を迎えました 旦那が繁忙期で土日も仕事で連勤+残業ばかりで疲れてるのも重々承知です。 在宅ワークなのですが、元々2人用のお家なので、リビング、寝室、趣味部屋(リビングと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
初めから抱っこはしないとは親戚の頃から抱っこしてないですか?なかなか寝付けずギャン泣きしてる時はありますか?そんな時はどうしてますか?
質問ばかりすみません…教えていただけたら嬉しいです😂
みゆ
新生児の頃は
夜中と朝の区別もついてなかったので、夜は抱っこしたまま
寝ちゃったとか多々ありました ☺️
1ヶ月たって、少ししてからは(夜少し寝る時間がのびてから)寝かしつけを寝室にして、抱っこせず泣かせたままでした☺️
昼間はトントン+赤ちゃんが落ち着く音楽流したり ですが
夜は、ギャンギャンでも見守りです 笑
そうしたら、3日ぐらいで
ギャンギャン泣くのも落ち着きました!
少しめそめそして、すぐ眠りにつきます☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ギャン泣きされると可哀想な気持ちになって耐えられず抱っこしてしまってました…3日で落ち着くことあるんですね!少し頑張ってみようかな😅と思います!抱っこゆらゆら体重が増えてくると限界もきますし…ネントレ頑張ります!参考になるお話ありがとうございました!