
3歳児との毎日が大変で、疲れていること。自宅保育から幼稚園に変わり、ありがたさを感じる。食事やおもちゃで大変さを感じる日々。外出も猛暑やコロナで奮闘中。同じ経験をした方はいるか心配。
あ〜もう‼︎
そろそろ3歳児との毎日キツイ😭😭😭
幼稚園本当にありがたさに気付いた。
3歳の4月までずっと自宅保育だったけど、こんなにしんどいと思った事ないな…💦
疲れる…
雨降ってるのにお散歩行きたいとか。
さっきご飯食べたところなのにパン食べたいと言って、その次にバナナ…
「気持ち悪くなるしもうやめとき」と言っても
食べるとグズリ…
食べて吐く…。
おもちゃは全部出されて部屋が汚くなる。
朝はパンですが、お昼、夜ご飯作り。
まだ8月なったばかり…
色んな所に連れて行ってあげたいけど、
この猛暑とコロナで行くのを奮闘してしまう。
同じ方いないですか??
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じですー😭
ほんっっっと幼稚園ありがたいですよね!!!!
夏休みの預かり保育もコロナ禍なので基本仕事してる人限定で💦
去年までは週2のプレ以外は自宅保育だったのに、どうやって過ごしてたっけ?って感じです😂😂
コロナも怖いけど、早く新学期始まってほしいですよねー😭

はじめてのママリ🔰
本っっっっ当にしんどいですよね😫💦
我が家はコロナ対策で前倒しで夏休みに入ったのでもぅ1か月以上自宅にいます…
最初は頑張ってたけどもぅやる事無いし一緒に遊ぼう攻撃に病みそうです😓
戦いごっことかごっこ遊びを一緒にやりたがるけど正直つまらないし大嫌いです😂
うちは食に興味ないので逆に食べてくれなくて栄養面心配だし残すと分かって作るのも嫌です💦
後1か月弱ありますね…
幼稚園始まってもコロナで行かせられるか分からないしお先真っ暗です💧
お手伝いやりたがるのもめっちゃ分かります🤣もぅ放っておいてくれ〜ってなりますよね💨コロナ気にせず遊びに行けたりすれば気持ち違うんでしょうけど新生児がいるので出掛ける事も出来ず朝から晩までワンオペです☹️
後1か月頑張りましょう❣️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
同じ方がいて嬉しいです😭💕
頑張れそうです🥹
ほんっと私も遊ぼう攻撃に病みそうで…まだ外行ってる方が楽なんですが暑いですよね🥵
もう本当、ゆっくりしたいです😭😭
放っといてくれ〜ですよ🫠
あとまだ1か月も…
頑張りましょう❤️- 8月4日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
同じ方がいて良かったです🥹💕
幼稚園始まったら始まったで、送り迎えがしんどくなるんですけどね🤭💦
夏休みなんだし、少しはゆっくりしたいですよね😭