
子宮頸がんワクチンの案内が届きましたが、過去の副作用が気になります。皆さんは接種しますか?打つべきか悩んでいます。
子宮頸がんワクチンについて💉
住んでいる市から子宮頸がんワクチンの案内が届きました。
対象者が1997年〜2006年うまれの女性となっていて該当するので来たんだと思います。
以前、子宮頸がんワクチンを接種した中高生が突然死したり意識不明になったり?あって騒がれたみたいで、なんとなーく知っていて当時ニュースとかにもなってたなーという記憶があります。
私は1回も打ったことないです。
母と年子の姉は1回だけ打っているようです。
その騒動があって1回でやめたようです。
みなさん打ちますか?
打つべきなのか打たないべきなのかよく分からず😥
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
あの亡くなった方には持病が元々あって、ワクチンとの因果関係ははっきりしていないそうですよ。
なのにマスコミが大きく取り上げてしまいました。
先進国でも日本が1番子宮頸がんワクチンの接種率が低く、子宮頸がんに罹って亡くなる方が多いみたいです💧
なので、私は娘にも打たせる予定です😊
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦
性交経験の無い人に効果があるとかって何かで見たこともあるんですが、実際どうなんでしょう?
既に2人出産しています😥
一度産婦人科にでも行って聞いてみるべきでしょうか?😥
はじめてのママリ🔰
性交渉の経験があっても効果は多少あるみたいですね。
年齢が上がるにつれて、効果が薄れていくそうです..。
なので、案内が来たということはまだお若いですよね?
一度、産婦人科の先生に相談して、メリット、デメリットを聞いてから判断しても良いかと思います😊
はじめてのママリ🔰
なるほど…
歳は23です、やはり先が長いので打ったほうがいいのかな?とも思いました。
けど夫としか性交がなく、2020年の4月に子宮頸がん検診で問題なく、その後第二子妊娠中に産院でたぶん検査受けててそこでも問題なしなので、検診だけしっかり行けばいいのかな?とも思ったり…💦
どうすれば一番いいのかよく分かっていないので、おっしゃる通り産婦人科の先生と相談してみようかと思います☺️
丁寧に回答もお返事もいただきありがとうございました✨