
コメント

m-t
コンビニです買っていく人もいますよ☺︎
私なんてお湯があるのをいいことにラーメン持っていきました。笑

花香
2ヶ月女の子育児中の新米ママです⍢⃝ ⍤⃝ ⍥⃝ ⍨⃝ ⍩⃝⃜
この間児童館に行きました。各自テーブルを出してきて、持参のお弁当だったり近くのお弁当屋さんで買われたり…ランチタイムされていました。2歳のお子さんのお母さんに聞いたところ、帰ってからお昼にしようと思っても寝てしまうので、児童館で食べてから帰るそうです。なるほどと思いました‼︎ 仲良しのママさん同士で頼み合いっこで、近くまで買いに行かれてました。私も今度行く時は、行くまでのコンビ二でサンドイッチとか買おかなと思いました⋆*❁*⋆ฺ。*
-
ひなぴな
コメントありがとうございます!
そうなんですねー!それぞれなんですね!
うちはまだ子供はご飯食べないし、自分用なので何でもいいんですけど、軽食とか買って行ったらいいのかもしれないですね(^o^)- 12月5日
-
花香
児童館に行ってみて、風邪などうつらないか心配しつつも、ママさん達との交流で自分の気分転換や学びがありました。なので、お昼も今度は一緒に食べても良いかなと思いました。コンビ二とかの軽食でも、外食(笑)で気分転換出来そうですね⍢⃝ ⍤⃝ ⍥⃝ ⍨⃝ ⍩⃝⃜
- 12月5日
-
ひなぴな
そうですよねー!たまに買い食いみたいなのしたくなります笑
- 12月5日

ピッピ
私はほぼお弁当ちゃんと作って児童館で食べてる人見たことないです。笑
皆んな来る途中で買ってきたお弁当やおにぎりやおでんとか食べてました。
パンの人も多いですね。
なので私もパンやお弁当買って食べてかえってすぐお昼寝です。
うちも帰ってからお昼ご飯食べなくて寝てしまうので。
公園に行く時もパンやおにぎり持って行って食べてから帰ります。
ふりかけご飯にのり巻いてサランラップで包んで節約してもって来てる人も結構いましたね。
私もにぎる時間があるときはおにぎりさっと握って持って行ってます。
あとは水筒も。
-
ひなぴな
コメントありがとうございます!
そうなんですねー!なんか、みんなちゃんとしてる&節約かとおもってたので、よかったです。笑
確かにおにぎりとかは楽で良いですね!!- 12月5日
ひなぴな
コメントありがとうございます!
わーよかったです!
みんなちゃんと気合?の弁当とか用意して行くのかな〜と思ってました笑
m-t
中には子供のお弁当とかも手作りで凄い人いますけど
私は面倒なので、たまの贅沢コンビニやお弁当屋さんのが良いです~
もう残り物食べ飽きました!!
人が作ったものが食べたい🐷♡
ひなぴな
わたしも自分で作るのも飽きたので、色々買いたくなります!笑
コンビニとかでも楽しくなっちゃいますw