※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

ベビーカーを持って行くか否か悩みます週末の土曜日、東京駅に行く予定…

ベビーカーを持って行くか否か悩みます
週末の土曜日、東京駅に行く予定があります
東京駅で友達と集合します

2歳半(12キロ)と6ヶ月の乳児連れて行く予定です。

普段横浜市に住んでますが、
2年前に越してきて東京方面は子連れでは
一回しか行ったことないです😣💦
なので土地勘無し、人がどれぐらいいるかも不明

東京駅までは電車で一本で、
そこから目的地まではタクシーです。
(目的地はホテルのアフタヌーンティー)

なので歩く場面はさほどないだろうと思ってますが
困ったことに、下の子を抱っこしていても、
上の子が抱っこ!とせがむことがあります😭

私1人なので、デカめのリュック背負い、
抱っこ紐で下を抱っこしたままどうにか上を抱っこする、
ってことがあるのでベビーカーを持って行くか悩みます

しかし、ベビーカーだと人混み危ないかなとも思います💦
電車も乗り慣れてはいますが、
やはりベビーカーで乗り込むときはちょっと緊張しますし
何より降りる駅が東京駅🥲💦💦

皆さんならどうしますか😣??

コメント

ゆうくんママ

私ならベビーカーを持ってグリーン車で行きます。何年も乗っていませんが、土日でも東京方面は混むだろうなぁと思います

  • ママリ

    ママリ

    グリーン車ですか😭そう言う方法もあるのですね!乗ったことないのでどんな感じか分からないので一度調べてみます!ありがとうございます!

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

土曜日の東京駅、めちゃくちゃ混んでますよ💦
そして東京駅はベビーカーフレンドリーじゃないのでエレベーターが遠い&旅行客も多く荷物が多い人が沢山いるのでエレベーターとても混みます。
私ならベビーカー使わないです。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😣
    横浜駅はよく行くし土日も行くんですけど、東京駅とは訳が違いますよね😂笑

    • 8月3日
としやん

ホテルのアフタヌーンティーに乳幼児厳しくないですかね?

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか😣私自身横浜方面にはなりますけど、乳幼児連れて行ったことあります😵(もちろん事前にホテル側に乳幼児連れでも良いか了承得てです💦)ただ東京に行くこと自体がハードル高過ぎてやめようかなとも思ってきました😂

    • 8月3日
  • としやん

    としやん

    ゆっくり味わえそうにないですし、、ご時世的にも見送る方が、、と思えますね

    • 8月3日
ママリ

友人と話し合って、東京方面は無しになりました😭💦💦ありがとうございました🥹今後の参考にさせていただきます🙏

はじめてのハナコ🔰

もう東京方面は変更されたようですが、一応コメントさせてください!
JR東日本が提供している「ベビカル」というレンタルベビーカーのサービスがあります。
もしベビーカーを持たずに家を出て、出先でベビーカー使いたくなった時に便利です。
携帯で登録や予約の操作は必要ですが、比較的安易に使えるサービスだと思います。
設置駅が限られているのが難点ですが、東京駅や都内各所、横浜駅にもあります。
場所によっては駅とは別の商業施設などにもあります。

ご興味があればベビカルで調べてみてください(^_^)
お子さんを連れてのお出かけ大変だと思いますが、少しでも快適に楽しくお出かけできますように!

  • ママリ

    ママリ

    わーありがとうございます!!!何かでベビーカーが置いてある駅があるってみたんですが、すっかり存在を忘れていました😭😭😭今回だけではなくて、毎回お出かけの時にベビーカーを持って行くかどうするかで悩みまくってるので、思い出せて本当によかったですありがとうございます😭😭😭横浜駅も結構行くので、調べてみます!!🥹💓

    • 8月8日