※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

仕事を1ヶ月で辞めることを考えています。契約書には辞める際は1ヶ月前に言うように書いてありますが、早く辞めたいと思っています。

仕事を1ヶ月で辞めることどう思いますか?💦
今2週間経ちましたがどうしても向いてないきがして長く続きそうにないので、辞めるなら早くがいいかなと考えています。
今日も辞めると言ってしまおうかと悩んでいましたが言えず…アルバイトなのですが辞めるときは一ヶ月前に言うと書いてある契約書にはんこ押したのですが、どうなるんでしょうか😥

コメント

はじめてのママリ🔰

採用してる側からしたら大迷惑な話なんですけど😂、でも向いてないから辞めたいと思う気持ちはよく分かります😂
とりあえず辞めたいことを伝えてどうなるか、ですかね😔
約束通り1ヶ月後にならいいよー、となるかもしれませんし即いいよとなるかは会社、店長によりますね🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    まだずっと求人出してて面接もしているので、何人かほしいようなので余計辞めるなら早く辞めたほうがいいのではと思ってしまい💦
    3ヶ月やってみて辞めるのとどちらがマシなんでしょう…💦

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それならすぐ辞めてもらうほうがいいですね😂
    続けない人に教えるのも時間のムダなので…
    3ヶ月と言わず1ヶ月でいいんじゃないですかね?✨

    • 8月3日
ぷー

3ヶ月で辞めるなら1ヶ月で辞めた方がマシかなと思います!
アルバイトなら1日とかで辞める人もいるし、そんなに珍しくもないかなと…🤔

ままり

パートなら向いてないなら早く辞めて次探した方が良いですよ✨
実際働いてみたいと分からない事って絶対ありますよ!

のん

辞めるなら早めにやめた方がいいと思います!
次雇うのに困るので…
あたし2日でパートやめたことあります…😅

はじめてのママリ🔰

1ヶ月で辞めるのには私はいいとは思わないですが、教える側としたら3ヶ月で辞めるなら早めに辞めたほうがいいと思います。

うちにも、そんな方いましたが教えるのに労力使いますので。