
深夜に赤ちゃんのお世話をしているママや、眠れない妊娠中の方、妊活中の方を応援するための「深夜のひとやすみ」という場所があります。ここでは、同じような状況の方々と共感し合い、励まし合うことができます。ぜひコメントやリアクションをして、気持ちを分かち合ってください。
🌙深夜のひとやすみ🌙
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。
この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。
本当にお疲れ様です。
夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方
そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない
・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい
・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。
また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。
「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。
みなさんの参加をお待ちしています。
ママリ運営事務局
🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。
- ママリ公式

ちび
22日で10日間のコロナ療養終わりました!
寝ておきたら、もうこの部屋から出られる!
やっと子どもを抱っこできる~😭✨

ちーさん🔰
仙台育英の監督さんの言葉、
何度見ても聞いても泣ける。
今の子どもたちは我慢ばっかりで
わたしが当たり前のように過ごした
幼少期とも学生時代とも違って
もう生活の中に感染対策があって当然、
公園で遊ぶことも危険でままならない、
だからスマホやゲームがどんどん
普及しちゃって人とのコミュニケーションが
どんどん薄くなって来てる気がする😢
この子が大きくなる頃には
どんな世の中になってるんだろう。
せめて元気いっぱい毎日楽しく
健やかに過ごせるように、
大人が頑張らなければ。

はじめてのママリ🔰
妊娠後期眠れない。寝不足で疲れているのに…。
足はつるしトイレは近いしお腹も重いから良い姿勢が定まらない。
-
おしおしお
めっちゃ分かります…昨晩も朝4時半まで眠れず、6時半に娘に起こされて、、昼寝の時もそんな眠れないし、、せめて寝たいですよね、、
- 8月23日
-
Y
私はまだまだ初期ですが妊娠がわかってから睡眠時間が極端に減りました😢
眠いのに寝付けないし、早く目覚めてしまうしで今後がこわいです😣- 8月23日

ぺり
なぜ私はこの時間にラーメンのスープを作っているのか……笑
ここ数日無性にラーメンが食べたすぎて夜寝たら朝まで息子っちは起きないので作り始めてしまった……😫笑
ひたすら煮干しの頭と腸を取り続け……
明日の夜はラーメン食べる……
時差で作ってのびてないラーメン食べるんだ……笑

はじめてのママリ🔰
また旦那に怒ってしまった。
旦那が空調のある隣の部屋の仕切りドアを閉め、空調の無い寝室が凄く暑くなり、汗びっしょりで目が覚めた。
私がいつも深夜過ぎても起きてる旦那にうるさいってよく文句言ってるから、少しでも物音が聞こえないようにドアを閉めたらしい。
とりあえず子供は何ともなくてよかった…
毎日毎日怒られる…と旦那が不機嫌になった。
優しく注意すれば良いのに、こんなに怒ってばかりの私のことももう好きじゃないみたい。
もう嫌味っぽく怒りたくない。
この時間だけど、どこか行ってしまいたい。
-
ぺり
めちゃくちゃ分かります……
でもこれは怒ってもいいと思います…
大人ならまだしもまだ意思表示出来ない子供がいるなら危機感持って貰わないと…
うちは旦那がエアコン嫌いだけどもう強制でつけてます🤣🤣
私も優しく注意しようと思ってもつい嫌味言ってしまいます🤣🤣
子供はもちろん可愛いし、子供に対しては愛情しかありませんが、たまには1人になりたいな〜って思いますよね〜🫠- 8月23日
-
ママリ
空調の無い部屋を閉め切ったらそれは怒って当然だと思います😭💦9月も近いとはいえまだまだ夜は寝苦しい日もあるしママも子供も熱中症になりますよ😭💦
あたしも昔クーラーがついてる車の中でお昼寝してたら旦那がコンビニに行ってエンジンきられ窓も閉められ、鍵もかけられて起きたら息できないほど暑くて旦那に殺されかけました…旦那は呑気に立ち読みしててあたしがフラッフラで地味に呂律回らなくなってるのを見て、初めてヤバい…と思ったそうです。- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😢赤ちゃん熱中症になりやすいし凄く頭にきました!
嫌味っぽい自分にも嫌気が指します。本当しばらく1人になりたいです…。
共感してくださりありがとうございます😭- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
本当子供が熱中症になったらどうする⁉︎と怒り爆発しました😱
いつも旦那が寝る時エアコン寒い寒い言ってて、私がただの暑がりと思って閉めても問題ないって思ったのでしょうね…
ママリさんもそれは危なかったですね😭助かってよかったです😭- 8月23日
-
ぺり
ですよね〜!
こっちは四六時中熱中症大丈夫かなって心配してるのに😭💦
無理せず預けられる環境ならじぃじやばぁばに預けて少し近所に1人で買い物行くだけでもましになりますよ✌️
まだまだ寝苦しい夜もあるのでお互い無理せず子供の安全を守りましょう✌️🧡笑- 8月23日
-
ママリ
3ヶ月の赤ちゃんなら熱こもってしまって…って事も十分ありますからね😭大人が汗だくになるぐらいの暑さって事は相当部屋暑かったですね😭💦
それは怒って当然です😭
命に関わることですもん😱
寒いなら寒い側が1枚多く着るとか対策とれるからそうしてもらいましょ🫣- 8月23日

はじめてのママリ🔰
はぁ。悪阻にコロナにしんどぉ。何も食べられない🥶腹減ったよもぉぉぉぉお!食べても食べてもはいてるぅぅ。しんど
-
はいゆ
めっちゃ分かります!!
私も吐きづわりひどくて三週間入院、今日ようやく退院出来ました😢
食べたいものが山ほどあるのに想像するだけで吐きそう😭
早く好きなもの思いっきり食べたいです😭
一緒に頑張りましょう!!- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
頑張りましょ☺️- 8月23日

はじめてのママリ🔰
ここ数日夜の寝つきが悪くなった…魔の3週目ってやつかな😭😭
2人目はよく寝るタイプかと思ってたのにーー😂😂
-
はじめてのママリ🔰
うちも魔の3週間目に入りました🙄頑張りましょう〜😭
- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
うちもですー😭😭😭
寝てもすぐ起きる、泣くの繰り返し…
もう1人目の時どうしてたかなんて忘れたー笑- 8月23日
-
𝐌🤎
うちも魔の3週目突入しました😭
朝まで付き合うしかなくて寝不足です💧💤
頑張りましょう😢- 8月23日

ぽん
今日も1時間筋トレ頑張った!
シャワー浴びて寝るぞ〜

はじめてのママリ
しばらくサボってた家計簿つけた…気を抜くと使いすぎてしまう💦子供に塾代とかお金かかりはじめる中学から特にヤバいらしい。

kmama
土曜日の試験に向けて連日子供ら寝かしつけてから12時過ぎまで勉強…
後5日だ!!
受かれば昇給できる!がんばろ!

Sapi
日付け変わって今日で11ヶ月🥰
あっという間だなぁ🥺💕
毎日可愛くて仕方ない(*´ω`*)
めちゃくちゃお利口で手がかからないタイプだけど
いつになったら夜8時間とか寝るんだろ(笑)
基本的に5~6時間で起きて朝寝で取り返す生活が終わらない😂
まあ、元気にすくすく育ってるからいっか(笑)
-
あーちゃん
一時は5~6時間とかざらに寝てくれてたのに6ヶ月になった途端、2~3時間おきに起きるようになってしまいました🫠笑
新生児期とか3時間で全然起きないくらいよく寝てたのに今になって何故に2~3時間おきに起きる?って思います😂
でも可愛いから許せちゃいます😍笑- 8月23日

かりん
日付が回る前に寝よう。と思うのになかなか寝れなくこんな時間…
息子の寝顔を見ながら寝るかー!

やすばママ
今日は無理!!!
皿洗いもしてない、
おもちゃも片付けてない
お風呂も掃除してない
でも今日は疲れすぎて無理!!動けない‼️‼️‼️
さすがに妊娠後期で、外回り(病院と区役所と買い物)で6時間は疲れすぎた!!!
一気に回ろうと思ったのが間違いだった....
お腹張りやすいし、後期つわりで連日ほぼ何も食べてないし、毎日めまい、立ちくらみと戦って、体力落ちてるのに一気に頑張りすぎたので、家事は全部明日に回して寝ます。
今日ぐらい許して....

嵐
やっと深夜のママリだ。
最近ずーっと夜中に起きたら寝れなくなってきました。
ぐっすり寝たのはいつのことだろう😭またへんに色々考えてしまうんだよな。。

はじめてのママリ🔰
昨日産後初の約1年振りに
カラー行ったんだけど
旦那が
値段気にしなくて良いから行ってきな、って言って
カード渡してくれて
送り迎えもしてくれて
久しぶりにガッツリ染めれた😍
毎日鏡見るのが楽しくなったし
カラーしたから何も用事無くても化粧したし
モチベーション爆上げ🤭🤭

くままま
1ヶ月ぶりの歯医者さん🦷
前回とは比べ物にならないくらいギャン泣きで前日から歯医者さん行ったらお口あーしようねって言って楽しく練習してたけどいざいったらそうはいかないよね😂もう入る前からフルスロットルでギャン泣き、、
コロナでマスクもつけてない子供がギャン泣きしてたら飛沫とか気にするだろうなと思って出来るだけ人がいない方向けたいけどもうどうしようもなくて辛かった…コロナじゃなければうるさくてごめんなさいで済むけど+飛沫ごめんなさいが結構メンタルくる😭
お口あー練習でなんとか機嫌直したけど名前呼ばれたらまたギャン泣きでもう抑えるのがやっとでした。笑
最後にその場にいた患者の男性に「頑張ったね」って声かけられて「娘頑張ってくれました」と答えたら「いやいやお母さんがだよ」って言われて本当に泣きそうになった😭😭
一回も病院連れてったことがな旦那、この声かけ見習ってくれ…笑

Y.Y
クソゲーにハマってしまった🤣🤣🤣

しゅーくりーむ
久しぶりに上の子のぴよろぐ見たら、離乳食の差が激しい‼︎
上の子の時にはめっちゃ頑張ってたから、今の下の子と同じ月齢の時の上の子の記録では、品数も多くて、クリア済みの食材も多い💦
今は上の子の時より卵を始めるタイミングが早くなってて、下の子はアレルギー出て、それで全てが狂ったもんなぁ😇
卵が進まんすぎて、なかなか新しい食材を試せない💦
下の子ごめんよー😭
もう少し離乳食頑張ります‼︎

はるママ
今日初めて離乳食デビューしました❗️🤣朝早くに起きたので、朝寝してたら、もうお昼前🤣ギャン泣きしてたので先にミルク飲ましてから、お粥を食べてもらいました❗️4ヶ月くらいからミルクをスプーンで飲ましたりしてたので、スプーン嫌がらずに、寧ろ自分からスプーンをもぎ取って食べてました🤣明日はちゃんと時間に合わせようっと🎵🤩

はじめてのママリ🔰
自分のキャパ、家庭環境を考慮するともうないんだけど、赤ちゃん見てるともう一人いてもいいかなって思っちゃうわ

退会ユーザー
転勤したいーーー
あと3日…
木曜日、電話かかってきますように

年子ママ
旦那と結婚したことは大外れだったけど
2人の宝箱をくれたから感謝はしてる😂👼🏻🤍

ハナ🔰
まだ娘は4ヶ月のだけど、1歳すぎたら仕事再就職かんがえなきゃなーって最近思う
仕事は好きだから働きたいなと思う反面、娘と離れたくない
何より預け先で事故系のニュース観ると怖くなる
つか、出来れば離れたくないのにお金払ってまで預けなきゃいけないのって辛すぎる
自分がこんなに子煩悩になるとは…妊娠前の自分からは想像できなかったや😅(笑)
-
はるママ
わかります🤔でも、保育園や幼稚園に預けて働いた方が私は安心なので、ずーっと一緒には要られないけど、動き回る子供をずーっと見るのは不可能だし、社会に慣れさせるのも必要かなと、親にたまに預けても、プロがいる方が安心です🥰
- 8月23日

はじめてのママリ🔰
あぁ💦モヤモヤする💦モヤモヤする💦全国の作業療法士さん本当にごめんなさい💦
療育を受けてる子供を見ててほんとにこんなことでいいのか、成長するのかってモヤモヤしちゃうんです💦ごめんなさい💦
もっと私が社交的な性格だったら質問したり関わり方とかきいたり安心するんだろうけど毎回できずにもんもんと過ごして終わってしまう💦ほんと自分嫌い
-
ぴたそ
相手はプロだし、こんなこと聞いたら『不信感持ってるのかな?』とか、思われるかなって色々考えちゃうんでしょうね。
私は優しい方だなって思いましたよ*
関わり方とか質問すると、子どものために一生懸命なんだなって思われるからきっと大丈夫ですよ🙂- 8月23日
-
hmama
作業療法してます。
見てると何のためにそれをしてるのかとか、その活動にどんな意味、効果があるのかとか疑問がたくさんありますよね。
私も傍で見学しているご家族に聞かれることがよくあります。
モヤモヤしてること、些細なことや不安に思っていること、どう関わればいいか分からないこと、どんなことでも質問していいと思います。ご家族の質問や意見からまた療法に派生していくものもあるので✨- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
差し支えなければ、教えていただきたいのですが、作業療法中は親はどうしてるのがいいのでしょうか?💦
見守っていたほうがいいのか、適度に関わるほうがいいのか💦
まだ2歳でママのところにきてしまうのでそばにいて手伝ってと要求が見られたり出来た時に褒めたり程度なのですが💦- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
それもあります💦聞けない自分もいますが聞いてもいいものかと思う自分もいます💦
勇気出して聞いてみたいと思います💦- 8月23日
-
hmama
自然でいいと思います。
気になることは質問したり
そうでなければ見守ったり。
ママのところに来るときは
側にいて誘導してもいいと思います←検査、評価の最中とかでない限り。
(私の例で言うと、子どもさんが何をどれくらい理解できてるかな?って評価したいときにお子さんに「犬はどれ?」と聞くと、横で保護者の方が「わんわんだよ。○○(本人の飼い犬の名前)」を言われた時は「今はどういう目的でこういう質問をしているので、言葉の言い換えとかは遠慮してほしい」ってことを伝えたことがあります)
どういう風でいないといけないかとか考えすぎなくて大丈夫ですよ✨- 8月27日

たぷたぷ
保育園水曜日まで臨時休園に💦
明日夫が休みとれるって言うから私在宅で仕事しようと思ってたら、今日帰ってきてからずっと明日朝釣り行っていい?って…9時半には帰ってくるから!とか言ってるけど正気?
私の仕事9時からだよって言ったら、30分くらいいいじゃんとか。
釣ってきた魚の処理中どうするとか考えてないのかな?
どうせテレビ見せとけばいいとか思ってるんだろうな
ってか何回聞かれてもダメって言ってるのにまだ聞いてくるとかしつこすぎ
本当、自分のことしか考えてなくて呆れる

はじめてのママリ🔰
2ヶ月前に陣痛から緊急帝王切開で産まれた娘。
新生児期は自分の身体もボロボロで余裕なくて発狂しそうな日もあったし、泣く理由が分からなくて一緒に泣いたこともあったけど最近は何となく気配を感じて笑顔が出てきたり声を出したりできるようになった。それを見たら抱きしめたくなるし、自分に母性があることも再認識できて安心する。
まだ2ヶ月だけど1日はとても濃くてもう2ヶ月って思うと早く感じる。
今日もお風呂の後にミルク飲みながら寝落ちしてかわいいなー❤️(くすぐって起こして完飲)
この寝顔見てやっと安心して寝れる😴

新米ママ奮闘中
ここのところ夕方になるにつれて低気圧の影響か、体調が悪くなる…
頭痛、めまい、悪心、吐き気。
頭痛なんかは、痛み止めを飲めば良くなるけど
目眩からの吐き気なんかは、耐えるしかない…。
今日は、気持ち悪すぎて、家事をする事が困難に。
同じタイミングくらいで、子供もギャン泣き。
しんどかった😰
大分、症状も良くなったかなとおもったけど、頭の中が揺れる感じと、少しの気持ち悪さが…💦
あ〜気持ち悪い…つわりを思い出す。

ぴっぴ🐤
午後からなかなか寝てくれなくて、寝ても1回に1時間も寝れてないからぐずぐずですっごく疲れた…😵💫今日はいつもより授乳間隔も短くて吸われすぎて乳首も痛い😓結局この時間までなかなか寝れなくてようやく寝てくれた😭次の授乳まで3時間は寝て欲しい🙏ぶっ続けで寝れる日が来るのが待ち遠しい〜
-
はじめてのママリ🔰
早く長い時間布団の上で爆睡したいですね😭夜間授乳頑張りましょう〜!
- 8月23日
-
ぴっぴ🐤
きっちり3時間で起きました〜笑次は2時間半後ぐらいかな?
お互い頑張りましょう✨- 8月23日

はじめてのママリ🔰
子供のほっぺが目の前にあったら食べるよね

ママリ
いまだに女の子の母親になることの実感がわかない😂義母、義妹が無理すぎて、その血が入ってる娘を可愛いと思えるのか不安😭ごめんよ。マタニティブルーなのかな。なによりそんな自分が一番嫌いだから、私に似ないでほしい😭

mm
娘がよく笑うようになってめちゃくちゃかわいい〜😚

はじめてのママリ🔰
やっと帰ってきた旦那。
でもごはんは食べずすぐ寝る。
もう食べたって。
は?
時間ない中子どもに邪魔されながらつくったごはんをその一言で終わらすんね?
連絡くらいしてればこんなに腹立たないのに
-
はいゆ
それはひどい!!!
思いやり気遣い大事!!- 8月23日
-
Y
無言むかつきますよね...
いただきますもご馳走様も促さないと言えず帰ってきてずっと動画見てるから話しかけても聞こえてないし一緒にいる意味がわからなくなります...- 8月23日

なな
あぁー!寝たい!たくさん寝たい!細切れじゃなく、まとめて寝たい!
生後8ヶ月、、、いつになったらまとめて眠ってくれるの🥺お願い🙏3時間でいいからまとめて寝かせて🙏
-
ノア
私も13時間...いやもうずっと目覚めるまで寝てみたいです😭
- 8月23日
-
なな
13時間😂寝れたら最高ですね〜🥺💕笑
- 8月23日

はじめてのママリ🔰
たくさん歩けるようになってきたから早く靴に慣れて履けるようになって欲しい🥹
手繋いで一緒お散歩行きたいな💓

はじめてのママリ🔰
今日からいきなり謎泣きやらギャン泣きが始まった🙄
魔の3週間目ってやつかも🫥
今日も夜勤🥧🍼頑張ろ🙄

yellow
夕飯の時にいつも以上に麦茶を飲んでいたお兄ちゃん。
案の定、何度もトイレで起きて、寝ぼけた状態で用を足す...が!ちゃんとパンツとズボンを下げないので、「シャー」という音がパンツの中きら聞こえてしまう😂😂
勘弁してー😫と思う反面、寝ぼけてる姿が可愛くて笑ってしまう私でした😂
布団に漏らさないだけよしとしよう❗️ww

はじめてのママ🔰
まじでストレスしかない。
夜中寝ろっていっても、イヤ!って言って遊びまくる二歳の上の子。
朝7時とかに寝るんだけど生活リズムが狂わないように7時半に起こしてもギャン泣きして寝たままだし、幼稚園またはじまるのにどうするんだろ。
もうかおもみたくない。
腹立ちすぎてどうにかなりそう
-
ピィ
7時まで起きててそこから寝て30 分しか寝てないのですか💦💦?
ごめんなさい、気になってコメントしてしまいました😭- 8月23日
-
はじめてのママ🔰
わかりにくい文章でごめんなさい、ら
7時半に無理矢理起こして昼夜逆転を解消させるために日の光を浴びさせようとしたんですが、ギャン泣きして結局起きず無理でした。
子供は7時から11時まで寝てますよ😊- 8月23日

ゆ🌸mama
仕事で疲れてるのは分かるけどさ、貴方は父親なんだから
夜泣きしたらおむつ替えくらいしてくれてもいいと思うけど?
なんで平気でおめーは寝てんだよ

🦋キュイン
最近4歳の息子が23時まで寝ない。
朝は7時頃。
保育園では暑すぎて外遊びしないし、土日は私が5.6歩歩いただけで張るからあまり遊ばせてあげられない。
有り余ってんだろうなぁ、、。
せめてと思い家で遊べる物買ってあげたり風呂場で長めに遊ばせたり、喜びそうなパフェデリバリーしてみたり。でも体は満足いかんよなぁ😮💨
ごめんよー。

オレンジちゃん🍊
たくさん寝てください🙇♀️
息子くん、お願いだから🥺
仕事でヘトヘトで帰ってきた父。一日ワンオペくたくたな母。
寝かしつけまで父は持たず、ソファーでネオチ。
なんだか今日は寝てくれそうな日に限って私が寝れないって勿体無い気してやんなる😂
膀胱炎ぽいし、腰痛いし。
産後生理っていつからなんだろ。はぁーぐっすりあさまで寝てみたーい!!!
深夜の長文←

ノア
予防接種、、、
今まで一度に1本しか打てない小児科に通ってたけど仕事が始まったら無理だよね...
いい先生と看護師さんだから決めたけどよく頑張って通ったな親子共々😭

いち
うんざりしすぎて寝れない。
なんでもお母さんお母さんで、その後は、なんでなんで。
ちょっと勘弁してよ。
と思いながら付き合ってたけどもーやだ!うんざり!
ちょっと黙って
ほっといて、
一人にして!
うんざりしすぎて寝れない。
せっかくだからゆっくりカップ麺でも食べようってカップ麺作ってるけど、腹立つ。

おりべ
少し前からミルクの飲みムラ
そして、数日前から日中夜間共にミルクをあげてもオムツをかえてもぐずぐず。ずっとではないけど、ぐずぐずで抱っこしても落ち着かない時間が多い。夜、寝付きも悪くてなかなか寝ない…
生後1ヶ月の赤ちゃんってそんなもの?うちの子だけの特徴かなー?
どうしたらよいか悩んでます…
-
とかげちゃん
うちの子もそうです💦
夜はちゃんと寝てくれますが、日中はグズグズするし、ミルクの飲みムラ激しいです😭- 8月23日
-
おりべ
お仲間がいて、なんだか心強い🥲
子育てって何が正解か分からないけど、共に頑張りましょうね😭😭- 8月23日

プレママ
毎日頭痛してる。強い薬飲めないから耐えるの本当しんどい。元々頭痛持ちだし頭取り替えたい

はじめてのママリ🔰
寝たくない🥹寝たらまた明日が始まる😂

ママ頑張ってます
つわりでなのか横になると胃から込み上げてくるものがある、、、。
横にならない。
つらい。

退会ユーザー
子ども用ハーネス、迷子ひも付きリュックをそんなに批判しないで。
手を繋いで歩く事を教えればいい。
言い聞かせればいい。
そういう問題じゃない。
教えようが言い聞かせようが
手は繋がない、突然走り出す、車道にも容赦なく飛び出そうとする。
子どもの命守れるのは親しかいないんだよ!
ペットみたい。
犬じゃないんだから。
そんな事言われたって
つけるしかない時だってあるんだよ!
迷子になって、そのまま見つからなくなってからじゃ、
車に轢かれて死んじゃってからじゃ遅いの!
亡くなった命は二度と返ってこない。
親子にとっての命綱なんだよ!
ペットみたいだとか思うのは勝手だけど、いちいちうるさいんだよ。心の中にしまっとけ。
子どもの命守ってくれるのかよ?
他人は黙ってて。

はじめてのママリ🔰
義母の手料理、そんなに美味しくないけど、お世辞で褒めたら毎回それが出てくる…もう食べ飽きた😭
そして、毎回、ネットで調べて初めて作ってみたというわけのわからん創作料理も作ってるけど、毎回美味しくない…子どもも食いつかず残すからいつも私が処理する羽目になる😞

ちゃんち
鼻水すごいから小児科行こうと思って仕事休んだけど結局元気で小児科行かずただただサボっただけ…😅
明日も休む気満々😇チャージさせてくれ😇

ちろすけ
ついに旦那がコロナ陽性💦
私も子供も今の所熱もなにも無いけど明日明後日が怖い😱
熱出るのかなー
熱出たら脇と足の付け根冷やしてあげたらいいよな…
不安だわ

らら
はぁ…また娘が蚊に噛まれた…
ほぼ毎日どこか噛まれる
虫除け対策しても全然ダメ
もちろん体質もあるのはわかるけど、すごい腫れるし、この前は顔に結構な痕が残ったし…女の子なのに。数ヶ月すれば消えるのもわかってるけどさ。なんかもう外出するのが怖い
-
めーちゃん
足の裏を除菌シートで拭いてみて下さい!なんか常在菌の数で刺されやすいとかあるみたいですよ🥺
- 8月23日
-
saku
ウチの娘もよく刺され、かくと蕁麻疹が出るほどひどいです💦
小児科の先生から ハッカ油で虫除けをつくり、靴と脚裏にスプレーすると良いと言われやってますが、かなり変わりますのでおすすめです❗️一週間しか持たないので毎回作らないといけませんが。。
上の方がおっしゃられているように菌が多いと刺されやすいらしいです。
靴の匂いも原因になるのでこまめに洗うと良いみたいです😃- 8月23日
-
らら
アドバイスありがとうございます😊
実はそれもやってみたのですがあまりかわらずで…😅私の拭きようが足りなかったかもしれません😅- 8月23日
-
らら
蕁麻疹が出るのは辛いですね😭
ハッカ油はまだ挑戦してませんでした👀明日さっそく作ってみます!作り方はネットに載ってますかね⁉️
確かに今夏で裸足でサンダルや靴を履かせていたので臭いのかも💦明日は靴も洗います😁- 8月23日

ぴぺ
猫様、容赦なくお腹を踏んづけて通り過ぎていく…🐈

すいか
1時前に授乳。その後眠れなくなってしまった…また下の子は朝早く起きてくるのになぁ。

ちほ
病み上がりの3歳息子がしんどい。
前以上に甘えた、赤ちゃん返りしてずっとママママママママ。今までもママっ子やったけどまだ上があるらしい(笑)
昨日も今日もママが良い、ママどこ、ママに会いたいって夜泣き。ずっと隣にいるんですけど。
ここにいるよって声かけしてさすったりトントンしても、ちょっとでも寝返り打つとまた繰り返す。
昨日は朝4時まで眠らせて貰えなかった。
その間パパ何もフォローなし。
日中仕事してるもんね…仕方ないか…
まだ夜泣きしてるけど頭に血が上って手出しそうだから私だけ別室に来た。
お願いもうママって呼ばないで。
30分で良いから寝させて…。
0歳娘は朝までぐっすりなのに…まさかこっちに振り回されるとは~
これで娘も同じやったら私、ほんとどうにかなるな。
ママって頼られるの幸せな事なんだろうけど、睡眠不足だから、かなりしんどい。
子育て向いてなくて申し訳ない、こんな母でごめんね息子。
30分頭冷やしたらそっち戻るからパパと頑張って…。

はじめてのママり
もう逃げ出したい。
この生活から逃げ出したい。
-
Y
ひとりで抱え込まないでくださいね😣
私はここでたくさん吐き出してます!笑- 8月23日
-
はじめてのママり
ありがとうございます🥺💓
- 8月23日
-
Y
私はまだ出産していませんが
発達支援の仕事をしていますのでお子さまのお世話を1日中、手伝わない旦那さんのお世話...笑(協力的だったらすみません😅)
毎日家の事だけしているのは辛くなる時もありますよね...
このようなアプリがある事にとても感謝していますし、たくさん吐き出して活用していきましょう😊- 8月23日
-
はじめてのママり
そうなんですね!
手伝ってくれるんですが、実母も旦那も抱っこ変わっても泣き止まなくて、私しか泣き止まないので身体的つらさと孤独を感じてました。
そうですよね、このアプリすごく助かっています。
出産頑張ってくださいね💪💓- 8月23日
-
Y
そうなんですね!
育児に参加してくれる旦那さん素敵ですね😊
ママしかダメなんですね😭嬉しさもあり、辛さもありですね...💦
いつでもお話聞きますので活用しましょう!笑
こらから出産までも長い道のりですが一生のうちに経験できる回数も限られているので妊婦生活楽しみます✨
出産もがんばります!ありがとうございます😊- 8月23日
-
はじめてのママり
幸せなことなのに辛く感じてしまいいつも後悔してしまいます。
Yさんのような味方がいると思うと少しだけ前に進めそうです!ありがとうございます!
是非楽しんでください!私は切迫でつまらない妊娠生活でしたが、暇すぎる時間を今思うとそれはそれで経験できて良かったかなと思います!どうか無理なさらず頑張ってくださいね💓- 8月23日

PoPoy
この子はいつになったら夜通し寝られるんだろうか……
寝不足つらすぎる
夜間断乳したり、添い乳やめたいけど眠すぎてすぐ心折れる……
このまま付き合っていくしかないのかな。
上の子と比べても仕方ないけど、上の子はもうこの頃しっかり寝てたなぁ…
-
なな
うちも全く一緒です🥲最近は2時間ごとに起きます…終わりが見えなくてホント辛いですよね😖上の子はよく寝る子だったのでなおさら。
今日もあと何回起きるのか、、
頑張りましょうね- 8月24日

ママちゃん
もうトイレが近すぎる!少し飲んだだけでも、1時間以内にはトイレ!朝昼は、そんな事ないけど寝る前とかご飯の時とか、もうトイレで目覚めたり、そんなんばっか💦胎動動き過ぎて元気やし🥺✨その分、圧迫感と膀胱蹴られ過ぎて、吐くわ、トイレ近いは、腰痛いは、太ももの付け根痛いは、で悲惨🤣🤣🤣(笑)

はじめてのママリ🔰
なぜ夜になると抱っこでしか寝ないんだ我が子よ😂😂昼間1人でねんね出来るのになぁ..........今日も寝不足😭❤️

ミミリ
子供の事が色々心配。いいところももちろんちゃんと理解してるけど
悪いところ探しは大得意。
身体も少し何かあるだけで、もしかしたら病気が潜んでるのでは?と
毎度熱出るたび、背中痛いとか言われた時とか、頭打った時とか。
ちょっとしたことでも、ネットで検索してしまう。
どんな事にも
適当にあさしらえる力が欲しい。
あーそんなん人経てば治るやろ〜って軽々しく言いたい。
心配性な自分がしんどーい

退会ユーザー
旦那いない時間は平和…笑
今日も無事1日が終わった…
そして明日の3食何にしよ…って考えるルーティーン笑💦

Ruamama
寝ないと保育園また遅刻してしまうのに。。
こんな時間に💩で起きて、そっから元気元気。
もううとうとし始めてるけど🤫
それにしても母はお腹すいてやばい🐷
12:30にご飯食べたところやのに。。。
少し何かつまもうか。あーまよう
ふとりすぎ。

パスタ
3人目、出産予定日過ぎました😆
久々に「コウノドリ」の漫画を読んでたら、自宅出産の話が…!
自宅で産まれちゃった時の対処法とか検索していろいろ読んでたら寝られなくなった!🤣
明日は産婦人科検診40w1d。子宮口開いてたら入院になるかな?

いっちゃんママ
今日で保育園の学級閉鎖終了。明日から保育園再開。ずっと子供と一緒も疲れる💦イヤイヤ期がすごくて、体力もメンタルもやられる😵
今日も寝かしつけに1時間くらいかかったなぁ😂もうしんどい。旦那に代わってほしいけど、旦那じゃ役立たずで余計寝ないだろうから無理だな🤦♀️

とかげちゃん
日中全く寝なくて23時前にミルク(80)あげて24時前にやーっと寝たんだけどいつ起こそう、、、もう少し寝て欲しいor脱水怖いから起こしてミルク飲ませるか、、、悩む

ぴぺ
なんかもうここまで寝れないと、諦めがつく。プレママ特典に応募しまくる深夜2時😌😌

はじめてのママリ🔰
こんな時間にゲームでマイクつけて喋っとる旦那…やかましい!そしてどうせ女の子とでしょう…楽しそうでなによりです☺️
子供の事自分だけ考えてばかみたい😀息苦しくて寝られん

退会ユーザー
履歴書書き直して書いて面接してきてお疲れ様自分🥺

かすかす
不安なので相談させてください。
1歳になる娘が発熱し病院を受診してPCRを受けました。
熱は38度台 下痢が酷く今までないぐらいの水便状なのが続いています。(オムツから漏れるぐらい)昨日だけで3回ありました。
お子さんがコロナになった方で下痢が酷かったという方いらっしゃいましたか?
また、家にあった解熱剤が38.5以上の熱があった場合と書かれておりまだ飲ませていません。(今38.3のため使用していません)
もう半日ほど熱が出ているので使用しても大丈夫でしょうか?
経験談、ご意見をよければいただきたいです。
よろしくお願いします。
-
めーちゃん
熱が高い時や辛そうな時…と私の通ってる薬剤師さんは説明してくれます。
- 8月23日
-
かすかす
コメントありがとうございます。
使っても大丈夫そうですかね。
ずっと熱が出ていてだるそうにしているのが可哀想なので、朝まで様子みて熱がありそうだったら使用してみます。- 8月23日
-
めーちゃん
早く良くなりますように…🍀*゜
- 8月23日
-
saku
心配ですよね、、💦
うちの子どもたちが、コロナになったときは、下痢から始まりました。そこまでひどくはありませんでしたが、、😭でも、先日息子がひどい下痢だった時は胃腸炎の診断でしたよ❗️
解熱剤は、38.5なくてもしんどそうな場合は使っても問題ないです。解熱鎮痛であれば多少痛みも和らぎますし、しっかり寝られると思います。
早く良くなるといいですね、頑張ってくださいね😭🥺- 8月23日
-
かすかす
コメントありがとうございます。
子どもの症状として下痢になることがあるんですね。
PCRの結果待ちですが怖いです。- 8月23日

おもち.
体調悪くて寝込んでる旦那
眠たいのに寝れなくて泣く息子
寝たいのに寝れない私
誰が悪いわけでもないのに
めちゃくちゃ辛い😢
全ては睡眠不足のせいだだだ!!🥺

かお
旦那が無関心なのがムカつく💢
固定資産税払い間違えてたのに「ふーん」で終わり💢

かすかす
妊婦でコロナになったらどうなるんだろう。
娘はコロナなんだろうか 心配すぎる。
娘がコロナだったら確実に自分もなってるよな

ぴぺ
もう誰でもコロナ感染してもおかしくないけど
流石に岸田総理の
8/12 ワクチン接種
8/16 家族でゴルフ
8/22 コロナ陽性
のムーブはありゃりゃ😅って感じ笑笑
まあゴルフで感染するかと言われると微妙だけど、写真ではノーマスクだったからなあ

タタい
一昨日から完全に昼夜逆転💦
昼間眠くて機嫌悪くて抱っこして寝て
夜0時〜一人で目がらんらんで一人で遊んでる😭
昼間起こしたいけど機嫌悪い😓

saku
3回連続オネショ、、
なんでー
エアコンが寒いせいか?
毎日夜中洗濯回してるー
オムツ履いてる時はしないんだよねえ、、

はじめてのママリ🔰
いくら体重が軽いとはいえ元々腰痛持ちだから1時間の抱っこがしんどい
それに加えて昼間よりも高い声でギャン泣きなのに、旦那が抱っこすると泣き止むのメンタルくる
実際にはやらないけど、口押さえたいとか、うるさい!って言いそうにもなるし、母親としての適性がないって言われてるみたいで辛い

りり
旦那がえげつない寝っペ2発して、立派すぎて笑ったんだけど娘も寝っペしてるしどないなっとんねん...😂

るー
イライラする。ストレスか寝付けない。寝不足続きやばい。携帯いじってると余計寝れないんだけどね。昼間イライラしやすくなっちゃう。
明日ワンオペなのに。不安。
モヤモヤふっとんでふつうに夜まとまった睡眠がとりたい。

𝐌🤎
5日前くらいから夜中の授乳をしても寝てくれなくなっちゃった😭
寝ても20分後くらいからギャン泣きの朝までコース💧
魔の3週目ってやつかな??😅
今日も頑張ろ~🫠

はじめてのママリ🔰
夜に寝ないのはもう仕方ないとして、せめて泣かないでくれ…泣きたいのはこっちだよ😭

みずほ
目が覚めて、かれこれ1時間…
最近、全然寝られなくなってきた🥲
ゆっくり寝たいのに眠れない💦
ぼーっとしてても、お腹も重いし、苦しいし…
頭まで痛くなってきた。。。

Luna🌙*゚
こんな時間にパンツ替え中におしっこぶちまけられて服とシーツびっちょり😇授乳前だから早くくれとギャン泣きの中着替えシーツ類交換して何とか済まされた😮💨どっと疲れた〜

みかんかん🍊
子どもの手足口病が移って今日で4日目。足の発疹が痛痒い!!!!寝れん!はやく治したい😭
大人は重症化しやすい病気みたいなので皆さんお気をつけください😭

2児♂️の母親
我が子達熟睡。だけど例の2歳の男の子が発見されずで心配で不安でおばちゃん眠れない。赤の他人でこれなのにもし我が家の次男が、、って考えたら恐ろしい。でも可能性はゼロじゃない。少しでも早くお母さんが抱き締めてあげられますように。

はじめてのママリ🔰
眠いのに眠れない
6時に起きなきゃいけないのに…
今日は上の子が病院2件いかなきゃいけないのに…もう既にしんどい
誰か代わりに連れてってー😭

れっさー
夜間授乳中に気張ってお腹苦しそうだったから急遽綿棒浣腸してプリっと出してもらったらちょっと覚醒してしまった。
夜中の授乳の時は覚醒せずにそのまますぐに眠りについてくれるけどそうはいかず💧
そらいつもと違うことされたら覚醒しますよね、、、笑
またゆっくりと授乳し直して1時間後やっと寝入ってくれたー
次は早朝やろうけど変に私も覚醒してしまって目を閉じても寝れなーい
明日は運転するつもりだからあと2時間はしっかり寝たいのに。

aaa
旦那にブチギレる夢をみてしまった🤣🤣🤣なんか申し訳ない😂😂😂笑

るるる
明日いよいよ帝王切開でベイビー👶に会えます🤍
2日前から入院で久々にゆっくり出来てお腹の張りも落ち着いてる😊
ばあばは上の子のお世話で大変そうだから申し訳ないけど、今しかないゆっくり時間、満喫します✌

かお
こっちは家事やるのにしょうがなくテレビ見させてるのに、なんで家事もなんもせんで手が空いてるのに一緒にテレビみてんの?バカなの?
-
サトリ
わかり過ぎます!私かと思いました。
長時間一緒に過ごす私が最低限しか見せないように気をつけてるのに、ちょっとしか一緒にいない人が意味なく見せてるの、怒りがわきます。
そして見せてる間子供の横に座ってたりスマホいじってたりするの、サツイわきます😡- 8月23日
-
かお
そうなんです!こっちは遊びたくても他の家事たまってるから仕方なく見せてるのに😫
そして見せてる間なぜか旦那も洗濯物畳み出したりして、いや私がした方が早いし、なんで大人二人いてどっちも子どもの相手してないっておかしいと思わないのかって感じです💦- 8月23日
-
ピィ
めちゃくちゃわかります😭😭
旦那も朝早くから夜まで仕事して疲れてるから、、 って思う反面子供にYouTube見せつつ自分はゲームorYouTubeしてると腹立つ😮💨- 8月23日

🦖🦕
しんどい。下の子が本当に手がかかって仕方ない。
寝れない。寝不足からか可愛いとも思えない。
-
サトリ
寝不足つら過ぎますよね😢
睡眠時間は少しずつ増えるって書いてある育児書をみたけど、本当かな...?それにめっちゃ期待してしまいます🥺- 8月23日
-
🦖🦕
寝不足が1番ストレス溜まります、、😭
7時間ぶっ通しで起きてる事もあるんです。
しかもほとんど泣いて抱っこ、授乳を繰り返すので上の子と遊べません、、- 8月23日

まるちゃん
コロナ4日目。生理4日目。あまり食べてないからか貧血気味。しんどい…。

ゆちゃぴ
お盆明けから保育園イヤイヤな娘。
なんとか自転車に乗せるもヘルメット断固拒否で、ノーヘルで走るの怖いから自転車転がしながら徒歩25分かけて保育園登園😂
そして娘と共に寝落ちからの2時に目が覚めちゃってそこからずっと寝れない😂
おなかすいたけどさすがにこの時間は…😅
5時までごろごろして寝れなかったら起きようかな。。。
今日も仕事なのにーーーー!

R🐈🐶
私と旦那が息子の腕とかをかじって(そんなに強くしないよ)
美味しって言ってたら
最近は私たちより息子の方が早く美味しって言うようになった😂
それが可愛くて何回もやっちゃう…♡
腕と太ももとほっぺたは噛み心地が良い😊♡
↑なんか私噛みつき魔みたい…🤣

ぶたまんまん
2人目なのにすっごい手が掛かる💦成長はめちゃくちゃ早いけど甘えん坊すぎる〜〜
上の子が如何に育てやすかったのか痛感だわ🥹❤️
今日は上の子優先の日だから
朝から公園だ🌈
抱っこ紐してるから私だけ汗ダラダラ😹

みき
今日めっちゃ起きるーーーー
眠いよーー

ストロマトマト
オムツの付け方が悪かったのか、夜中起きた息子を抱っこしたらお腹のあたりがあったかい・・・。
漏れたね。。
ということで真夜中に母子で着替え😵

はじめてのママリ🔰
あと2時間は寝てくれますように

りりん
一昨日くらいから急に夜泣きが始まった・・・
悲鳴みたいに泣き叫ぶ声が頭から離れなくて、娘が寝ても自分はなかなか寝付けない。
そしてまた、娘が泣く。
負のルーフ😑

SSちゃん
乳首をサイズアップする度ミルク拒否がひどくなる息子…でも飲むの時間かかりだすし…だけど、結局今回も飲まなくなって…昨日からグッと量が減り、さっきは一口も飲まず、おしっこしてなかったし。はぁ〜イライラが止まらない。なんであんなに敏感なんだ。また脱水を気にしながら過ごす日々。産まれて8ヶ月半になるけど、本当授乳がずーっとストレス。

はじめてのママリ🔰
妊娠後期骨盤?恥骨?痛すぎるし寝返りもしにくいしトイレも近いから全然寝れない〜😅
明るくなってきてるのに幼稚園送らないとだし早く出てきて〜と思う毎日🙃最後の妊婦だと思ってるけど楽しくは過ごせてないもやもや〜

ママリ
夜間断乳したのに、最近4時にお腹空かせて起きるから授乳してしまう😅
コメント