
内科に行く際、初診と伝えた方が良いでしょうか。苗字や保険証、住所が変わっています。
子供の頃に通っていた内科に行こうと思うのですが
診察券はもうないです。
受付にファイルはあると思うので伝えようとしたのですが
苗字は変わってる保険証も違う、住所も違う
だと初診ですと言ったほうがよいでしょうか?😥
- はじめてのママリ
コメント

はな
私も同じような経験ありますが、診察券失くしたと言ったら、新しく作ってくれたのですが、昔のカルテ紐づいてました!(旧姓伝えてません)
保険証切り替わる時に、前の保険証の番号と紐づけられてるのかもしれませんね。

はつせ
私も子供の頃に昔通ってた病院に最近行ったら、旧姓のファイルを探してくれて、そのまま今の姓に書き換えてくれましたよ〜😊
伝えてみてもいいかもです!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😆
- 8月3日

ぽん
旧姓、前の住所伝えて、診察券を無くしたことを伝えると良いと思います
書き換えしてくれますよ〜!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
- 8月3日
はじめてのママリ
ありがとうございます🌻