
コメント

退会ユーザー
ことばの教室のことですかね?地域によって呼び方変わるのかもしれませんが💦
うちの子は吃音ですが、
吃りが強く出てる時は月1、
落ち着いてる時は3ヶ月に1回くらいのペースです。
多い子は毎週通ってると思います🤔

mihana
まだ言語リハに繋がっていないですが、今月の診察で繋がる予定です!🥺
息子の担当医(療育センター)は発音の訓練は5歳前後が目安とおっしゃってました☺️
あと、さ行、か行、ら行は年中〜年長さん頃に完成するみたいにも聞きました!
退会ユーザー
ことばの教室のことですかね?地域によって呼び方変わるのかもしれませんが💦
うちの子は吃音ですが、
吃りが強く出てる時は月1、
落ち着いてる時は3ヶ月に1回くらいのペースです。
多い子は毎週通ってると思います🤔
mihana
まだ言語リハに繋がっていないですが、今月の診察で繋がる予定です!🥺
息子の担当医(療育センター)は発音の訓練は5歳前後が目安とおっしゃってました☺️
あと、さ行、か行、ら行は年中〜年長さん頃に完成するみたいにも聞きました!
「4歳」に関する質問
4歳の息子、おとなしく注射打たせてくれるか心配です😂 何も言わずに病院連れてってもパニックになりそうなので、さっき起きた時に今日注射打ちに行くこと、注射はなんで打つか説明しましたが、「いや!注射いかへん!き…
皆さんならどの卵を移植しますか😭? これまで移植を3回して妊娠継続できてません。 1.2回目は流産になり、不育症の検査をしてアスペリン を服用し、挑んだ3回目は陰性でした😔 残りは6日目ばかりが残っていて、次はどれを…
専業主婦子供二人(4歳、1歳)軽度モラハラで離婚するか悩んでいます。 ・皆さんなら離婚しますか? ・貯金2000万あれば子供二人を大学まで通わせてあげられるでしょうか。 ・片親になった際の子供の精神面が心配です。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ。
それです!
何歳から受けれるとかありましたか?
退会ユーザー
私が知ってる中で1番小さい子は2歳過ぎから通ってる子ですね🤔
娘は年中さんから通ってます☺️