※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわん
子育て・グッズ

寝る時の服装について、メッシュ肌着+スリーパーで寝るのは良いと思います。肩が出るのが心配なら、袖のあるものを選ぶと安心です。

寝る時の服装について質問させて下さい。

いつもUNIQLO袖なしメッシュ肌着+セパレート半袖半ズボンパジャマで寝かせています。

室温25度の寝室で少し冷えるかな?と思いお腹にガーゼケットをかけていたのですが寝返りがすごいため危険を感じ、持っている薄手の二重ガーゼスリーパーを着せたいと思っています。

その際はメッシュ肌着+スリーパーで良いと思いますか?袖がないため、肩が出てしまうのはよくないですかね?

アドバイス頂ければ嬉しいです!

コメント

ママリ

汗かいたりとかもなく首の後ろ触っても寒そうなんですかね🤔
同じ服装で地域的にももっと低い室温ですが
何なら最初は汗かいてるし何かかけるのとか考えられないくらい暑がってます😂

  • わんわん

    わんわん

    汗はかいてないですね!
    冷えるかな?っていうのは多分大人の感覚なんでしょうね🥲気づかせていただいてありがとうございます!

    • 8月3日
はじめてのママリ

服装今のままで良いと思います!それでエアコンの設定温度上げます!
うちは温度高めにして布団は最初からかけてないです😅どうせすぐ蹴っ飛ばすので💦

お腹出るのが気になるなら肌着をロンパースタイプにするといいと思います!

肌着&スリーパーだと脇や太ももに汗がたまってあせもになりそうだなと思いました💦

  • わんわん

    わんわん

    ロンパースタイプを着させている時と、そうでない時があって🥲洗濯ぶん回してロンパース着させて現状の格好でいけるようにしたいと思います!

    ありがとうございました!

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

我が家はエアコン26℃にして半袖の肌着+ズボンで寝させています😊

  • わんわん

    わんわん

    肌着はメッシュ素材のものでしょうか?
    大人が寒がりでついつい寒そうかな、、という感覚になってしまっていましたが現状の感じでよさそうですね。

    気づかせて下さりありがとうございました!

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肌着は綿のものです😊

    • 8月3日
  • わんわん

    わんわん

    ご丁寧にありがとうございました!

    • 8月10日