![苺大福。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![たおたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たおたん
私は行きましたよ❣️
![ぐでたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐでたま
強制だったので行きました
![あき空](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき空
行きましたよ~😄
行って良かったと思ってますが、別に行かなくても大丈夫な内容でしたよ✋
![ポン太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポン太
仕事もあったので全く行きませんでしたが、問題無しでした!
![みいたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいたろ
行きました♪
でも私が参加したやつは産院での過ごし方や注意事項、入院に必要な物、お産の流れなどの内容で想像と違いました( 'ω' ;)
![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y
行かなかったです( '-' )
入院中に新生児室で色々教えてもらえたので行かなくても全く問題なかったです😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
母乳のあげ方や入院の話や病院に電話するタイミングなどの色々な話を聞けたので行って良かったと思ってます。
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
産院の母親教室へ行きました!
参考になったのは入院中に産院で支給してもらえる物の説明くらいでしたが(´∀`;)
別に無理して受けることもないなって内容でしたよー。
それよりも、これも産院でやってた教室ですが、母乳育児についての教室の方が勉強になってよかったです( ^ω^ )
![coco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
coco
病院でやってる母親学級は里帰り出産する人は受けれませんと言われてしまい、市区町村でやっているパパママ学級に来月3回コース行くことにしました(o^-^o)
今日ちょうど予約しました☆
行かなくてもいいかなとは思いましたが専業主婦で時間がたくさんあるので、今しか出来ない経験を色々してみようかなって思いました(*^-^*)
出産する病院でもやっていたら里帰りした時に参加してみようと思ってます‼
![(^.^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^.^)
産院のは後期だけ受けました。
他のママさんたちと話すことはありませんでした。
部屋も見学できたし、新生児たちも見れたので行って良かったなと思いました。
市役所の4回中3回行きました。
周りに住んでるママさんと少しお話できたのでいずれまた会う機会があるから顔見知り程度に行ってみて良いだろうと思ってるところです。
初めての妊娠なので何事も経験と思って行ってみました。
コメント