
土地の交渉が難航しており、担当者の対応に不安を感じています。担当者を変えるべきか悩んでいますが、運がないだけでしょうか。
土地がなかなか決まりません。。
土地の交渉はハウスメーカーの担当に頼んでます。
自分達で見つけて交渉してもらったり
担当から紹介されたりですが
タッチの差で取られたり
一番手だったのに二番手に横取りされたり
一番手は諦めるだろうと言ってたのに
結構一番手に決まったり………
今交渉中の土地はやっとスムーズに
自分達の希望の金額で決まるかなと思っていたら
なかなか進展の連絡がなく何か揉めてるのかなと
思っていたらやっぱりで
一旦、地主は売れるなら希望の金額でいいよと
言ってくれていたのに
今度は親戚がまだ値引きは早いのでは??
と言い出してきたそうで難航してるそうです。
なので担当さんは売る気あるのかないのか
はっきりしてくれと言ったそうです😇
なんかそんな事言ったら地主は売ってくれないのでは?
と思ってます。。
ここまでやっときたのに……
今回かなりの値引きですが
金額がその土地の相場よりかなり高いので
値引きは可能だと思う!!と
担当も自信満々で信じたのにこれで……
なんかモヤモヤしてます😞
こんなんで担当さん変えてもらうのは
どう思いますか?私の考えが甘いですか🥲?
私たちに運がないだけですよね😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
担当さん間違ってないと思いますよー!
値引き交渉ありで考えてるのなら普通の対応だと思いますし、
どちらかというと土地の売主さんが失礼です。
値引きしないで購入したいのであれば、
担当にそのこと伝えて、
値引きなしでいいですと言ってもらえれば手に入ると思いますよ😊

さら
わかりますー!
うちもタッチの差でとられたことがあります、、🥺
でも今はそこよりも私たちの希望にそう土地に出会い建築中です!
担当さんがというよりそこの地主さんの問題かと思うのでその件で担当さんを変えてもらうのは何だか違うような気がします😓
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
タッチの差で取られると悔しいですよね😂何度も悔しい思いしてきて、本当に土地決まるのか不安でしかないです💦
私たちもやっと、ここだ!と思うライバルもいない土地を見つけたのについてないな〜って感じです😞
担当さんを信じて頑張ってもらいます!- 8月2日
-
さら
本当悔しいですよね😩私はしばらく引きずって本当に買われたのか調べまくってました😂笑
担当さん、売ってくれないならさっさと次を探していかないと時間だけが過ぎていくしそういうのは当たり前なのかなと思います😅うちの担当者もそのタッチの差で取られた土地について同じように管理してる不動産屋に言ってました😂- 8月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
売主さんが……ですよね😂
早く土地決まるといいです💦