
注文住宅の照明について、パナソニック、オーデリック、DAIKOの中でどれが良いか悩んでいます。特にDAIKOはLEDの寿命が長いと聞き、オーデリックはデザイン性があると感じています。おすすめや使用経験がある方がいれば教えてください。
注文住宅の照明、パナソニック、オーデリック、DAIKO
の中であればどれが良いと思いますか?
標準のメーカーがこの3社なのですが、イマイチどれが
良いのかわかりません。
担当さんが言うには、DAIKOがLEDの寿命が長いとか
(他社40000時間、DAIKO60000時間)
デザイン性があるのはオーデリックな気がするのですが、、、
何かおすすめや、このメーカー使ってるよー!
という方がいらっしゃいましたら教えてください!
- ママリ(2歳2ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
照明は施主支給しましたが、ほとんどオーデリックです😊
デザイン性重視で選んでいたら、自然とそうなりました😂

退会ユーザー
オーデリックアクア好きです^⌒^^⌒^^⌒^
-
ママリ
オーデリックに全然詳しくなくて、ここで聞いたら皆さんオーデリックって言っていて人気の高さに驚いてます😂(名前すら聞いたこと無かった私です😂😂)
- 8月2日

さら
メーカーからオーデリックの中から選ぶよう言われほぼオーデリックで2箇所は施主支給です。
-
ママリ
そうなんですね!
他よりデザイン性があるとかでやはり人気なんですかね?🤔- 8月2日
-
さら
オーデリックですか??他と比較してないのでわかりませんが、、基本シンプルなものが好きなのでもとまのコーディネートしてくれたものをちょこちょこ変える感じで決めました!
- 8月2日

ママリ
うちはパナソニックかオーデリックでしたが、
照明コーディネーターさんからはオーデリックの方がおすすめだと言われたのでオーデリックです😊
-
ママリ
そうなんですね!
オーデリック全然詳しくなくて😂(名前すら聞いたこと無かった私です😂😂)
ここで皆さんがオーデリックって言っていて人気の高さにびっくりしてます🤣- 8月2日
ママリ
そうなんですね!
オーデリックって人気なんですね🤔全然違いが分からなくて1人で焦ってました 笑