※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K(25)
子育て・グッズ

2歳の子供がプラレールのモーター音やじーって音が苦手で怖がることがあります。同じような子供はいますか?

2歳手前 プラレールのモーター音(走ってる時は大丈夫)
とかの じーって音が苦手みたいで怖がります。

他にも同じような子いますか?😅😅😅😅

コメント

はじめてのママリ

うちはその頃、トーマスのプラレールの電源入れると怖がってオフにしに行ってました😂
なので、お友達にあげちゃったら、3歳過ぎて、トーマスどこ?とか言ったので、あげちゃったでしょ?て言ったら哀しんでました😅
今でもやはりキツイ音は苦手な時があります。

ママリ

うちの子苦手ですよ~💦
掃除機の音も苦手。

モーターはすぐに切ります!笑
昔は怖くて自分では切りませんでしたが、最近は自分でオフします。
下の子です

K(25)


まとめて返信ごめんなさい😭
いつかは好きになるものなんですかね?😭😭😭

ママリ

どうでしょ~💦
好みはありますからねぇ

上の子は、怖がってはなかったですが、興味無かったみたいで、プラレールは素通りで成長しました。笑

たくさん親戚から貰ったのに。泣
下の子もそのまま、成長しそうです!


上も下もトミカ➡️カーズで、車系は終了しました!