※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の睡眠リズムが早朝に崩れる原因について相談。テレビを見せすぎていることが影響しているか悩んでいる。息子は8ヶ月で基本おもちゃで遊んでいるが、夜泣きや早朝起きの原因かもしれないと考えている。

日中どのぐらいテレビをつけてますか?
うちは基本つけっぱなしでyoutubeみたり韓国ドラマみたりしていて家事などで息子に構ってあげれない時は子供向けのyoutubeを流してます。
テレビを見れば大人しくなるとかそーいうのではありません😫
完母なのでまだ夜通し寝ることがないものの早朝に起きてくる事があります😥
それが寝不足で辛くて、、、
早朝に起きてくると何が嫌かってその日のリズムが全て前倒しになり息子は2時半を超えると眠くなってくるのでお昼寝がいつもより早くなってしまいます😢
寝ている時間もいつもより短いような😫
何が原因なんだろうと色々調べているとテレビ見せすぎていると夜泣きや朝早く起きてくる原因になるて書いてあってそれかも。と思いました😫
ただ息子はまだ8ヶ月でテレビをずっと見ているわけではなく基本おもちゃで遊んでいるので影響はないかな?と思っていて、私も会話のできない赤ちゃんの相手にずっとくっついていると気が滅入るのでテレビをつけていました😥

いつものリズムだと夜8時から9時の間に寝て2時と5時(日によってバラバラですが)に起きてきます。
特に泣くことがなく夜泣きがどうか怪しいところですが授乳すると5分で寝ます。そして6時半〜7時に起床という感じです。
そこから朝寝30分お昼寝2時間夕方寝30分といった感じになります。
リズムがずれた日は早朝5時に起きそこからなかなか寝なく朝寝まで起きてます😢
ずっと起きているのでいつもは朝寝9時ですが7時過ぎとか8時になってしまってお昼寝もよく分からない時間です😢
夕方寝から就寝時間までの時間が空きすぎるのでそーいう日は早めに寝かした方がいいのかも迷っています😩
ダラダラと長くなりましたがアドバイスお願いします😫

コメント

ちりん

今6ヶ月の女の子ですが、
私もまさに似たようなリズムです👌
そして私も完母で、
夜中は起きたり起きなかったりで、
お昼寝も我が子はかなり短めです😅

テレビは私も結構つけていますが、寝る時、寝かしつけ間近は消す等
途切れ途切れで短くつけています😊
あとテレビの明かりもそうですが
テレビの音も赤ちゃんにとっては
雑音でしかないそうなので、
なるべく小さな音、もしくは字幕にして見るようにしています😊

寝る時は真っ暗なお部屋などにされていますでしょうか?
我が家は遮光カーテンにして
部屋をなるべく暗くしたら
かなり寝てくれるようになりました🍼←すでに対策されていたらすみません🥲

ゆっくりする時間がほしいですよね🥺私の娘も時々5時に覚醒したりするので、そんなときは添い乳にして
こっくり寝てもらってます笑
私も長くなってしまいすみません…
共感してしまって思わず😅
お体崩されないように
気をつけてくださいね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    似たような方がいてホッとしました😣
    辛いですよね、、、
    お昼寝などの寝かしつけの時は音を小さくしていてYouTubeでオルゴール流してます😫
    ちょうどちりんさんのお子さんと同じ月齢の時ぐらいから早朝に起きて遊んでる事が増えてきたのでうちも遮光フィルム貼っているのですがあまり効果は得られず寝てくれる時もあれば起きてくる時は起きてくるして感じです😫
    覚醒してから添い乳で寝てくれるなんていいですね😫
    うちは添い乳してもがっつり目は開いていてちょっとおもしろくなってきてます(笑)

    • 8月1日
  • ちりん

    ちりん

    私も同じくほっとしました😂
    そうなんですね😞
    きっと体力があるお子様なのですね!元気いっぱい😇
    最近は二日に一回水遊びを思いっきりすると、こてんと昼寝は眠るようになりました😅
    体力を消費させるのも
    なかなか大変ですよね😂

    我が家もねたねた〜とおもってはずすと、目がカッと開いて
    にた〜だと笑ってるので時々ゾッとします笑笑

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体力ありすぎるんですかね😥
    もうすぐ9ヶ月なので夕方寝卒業なのかな?て思ってたのですがまだまだ夕方寝てなかったらぐずっているのでどーしたものかと思ってたんですが(笑)
    水遊びいいですね!
    散歩の行って体力使ってもらおうとしても暑くてなかなか出れないのでプールとか家でできたらなーて思ってたんでやってみようと思います!

    • 8月1日