![めー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
乳製品何かとれてればあんまりきにしてませんでした😂
![星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星
私も、これ気づかずあげちゃいました😂
牛乳クリアしてたのでいっかってかんじでした😂💦💦
-
めー
牛乳クリアしてればだいたいOKなのですね😳
牛乳っていつ頃あげ始めましたか?- 7月31日
-
星
その頃からシチューとかに加熱してあげてました!
ヨーグルトもクリアしてたので。
食べさせたのがお昼だったので、なんかあっても午後病院やってるなって💦💦
一応様子はみておきました。- 7月31日
-
めー
まずはヨーグルトあげてみたいと思います🫡
昼は私は仕事で保育園なのでアレルギー怖いものなかなかあげられなくて💦
回答ありがとうございます!!- 7月31日
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
全然気にせずあげてました。ヨーグルトが大丈夫だったので!
-
めー
ヨーグルトが大丈夫ならあげちゃって大丈夫なんですね✨
まだヨーグルト含む乳製品試した事ないので、試してみようと思います🙋♀️- 8月1日
めー
乳製品全くあげた事ないです😩
よろしければ、乳製品の進め方を教えていただきたいです🙇♀️💦
はじめてのママリ🔰
最初はヨーグルトを普段の離乳食と同じように進めていくといいと思います!少量から🙆♀️
ヨーグルトやチーズ類(だいたい)とかですね✨
私はプレーンヨーグルトから初めて→クリームチーズ→粉チーズ→バター(無塩)、
1歳すぎてから
牛乳→1歳からのチーズをあげてます!
めー
すごくわかりやすい🥹✨
そしたらヨーグルトから始めてみます!
ヨーグルト食べれたら写真のベビーフードを少量あげてみるのもアリって感じですよね🙄?
はじめてのママリ🔰
ありですね!このベビーフードでも試すということはできるで🙆♀️✨チェダーチーズって好きな人しか買わないだろうし、なんなら娘はBFでしかチェダーチーズなんてたべたことないので🤣🤣
めー
やってみます!
チーズ好きですが、家ご飯であまりチェダーチーズって登場しないですよね😂
このBFあげられる日を目指して頑張ります!
回答ありがとうございます!