
コメント

miku
4万です!都内なんですが、安い区だと思います😂

🍮
22,200円です!
-
a
おしえて下さりありがとうございます!
- 7月30日

はじめてのママリ
44,500円です🥹
-
a
毎月払うといたいですよね💦
- 7月30日

はじめてのママリ🔰
18500円です!
-
a
おしえて下さりありがとうございます!
- 7月30日

ベル
変動しますが、6-8万円です💦
-
a
教えて下さりありがとうございます!
- 7月30日
-
a
たかいですね💦
- 7月30日
-
ベル
高いですよね😱認可外保育園だからですかね…💦
- 7月30日

はじめてのママリ🔰
5万5000円です!
うちの市だとこの金額が最高金額です😭
-
a
毎月いたいですよね💦
おしえて下さりありがとうございます!- 7月30日

はじめてのママリ🔰
5万です!MAX87,000円のクソ高い市です。笑
-
a
たかすぎます💦おしえて下さりありがとうございます!
- 7月30日

はじめてのママリ🔰
2人目で半額なので29000円とかです😊
-
a
教えて下さりありがとうございます😊
- 7月31日

マミー
下の子は4月から無償化になり、2人とも0円です。給食代もかかっていません。
-
a
いいですね!おしえて下さりありがとうございます😊
- 7月31日

ゆうくんママ
最初4万くらいで何故か下がり今は3万くらいです。
-
a
おしえて下さりありがとうございます😊
- 7月31日

しりり
保育所に通っていたときは17,600円でした!
地方なので基本的に安くて、同時に2人通っていると2人目はタダです😊
-
a
そうなんですね!おしえて下さりありがとうございます😊
- 7月31日

あられ
現在は1人は無償化、2人目半額なので2人で3.5万です!
-
a
おしえて下さりありがとうございます😊
- 7月31日

たくほの
上の子は無償化と給食費、下の子は半額で8000円くらい、市の方で半分助成してます😃

ことね
無償ですが払うなら8800円です。

はじめてのママリ🔰
認可保育園です。
54000円です。

あきゆら
24000円です!

はじめてのママリ🔰
1人目は無償化で0円(給食費5000円)、2人目は半額で1万です😊

はじめてのママリ🔰
6万円+延長保育代です👶

はじめてのママリ🔰
給食の6000円です!

3児mama
幼稚園ですが…
2万です!
9月から無償化で9000円になります!
a
都内なんですね!!
おしえて下さりありがとうございます😊