
生後4日の赤ちゃんが母乳を吸わない状況で悩んでいます。同じ経験をした方がいれば、赤ちゃんが母乳を吸うようになった方法や母乳が出るようになった方法を教えてください。
すでに質問されてたらすいません。
ただいま生後4日。
生後0日から母乳指導がはじまりましたが
帝王切開もあり、私の母乳が数滴しかでません…。
ただ、赤ちゃんに吸ってもらえばでるとのことで、
看護師さんの指導のもと、ムリやりおっぱいを
口につっこみ吸わせてたら、体勢とるだけで、
全力で拒否するようになりました。
しかも、私のおっぱいがはって硬く、飲みづらい
のかなという悪循環。
生まれてから、今日まで結果的にミルクしか
飲んでなくて、ミルクが楽なのを覚えたのかなと。
同じような状態からから母乳を吸うようになった
お子さんはいらっしゃいますか?
どのようにしたら
•赤ちゃんが吸うようになりましたか?
•また、母乳はでるようになりましたか?
悩むところです。
- みんみん(2歳9ヶ月)
コメント

ミニー
1人目は同じく全然でませんでした💦
張ることも無かったです💦
それでも、吸わせるのが大切との事で
15-20回は授乳してました(>_<)
張ってるのなら乳腺が通ってないだけで
おっぱいマッサージとかしたら出るのかなって思います😊
授乳する前に乳首マッサージで柔らかくしてから授乳してみてはどうですか😊?

ぺぺ
1人目の時帝王切開でした😊
陥没乳首なので上手く吸えないうえに
母乳の量が少なくて
うちの子もめちゃくちゃ両手で拒否してきましたよ笑
哺乳瓶に搾り取っても両乳で20mlほどしか出なかったので
退院してから完ミに変わりました🙄
-
みんみん
両手で拒否。まさに今のうちの子です!
搾り取るも数滴しかでなくて…せめて出るようにはなればまだ飲むのかと思ったり…
うちも完ミを視野に入れてみます!
ありがとうございます!- 7月30日

りん
わたしも帝王切開でした🙋🏻♀️
わたしは分泌は悪くなかったのに乳首が小さめで上手く吸いつけなかったりで入院中は直母6とかでした💦💦
それに上手く吸いつけないのでずっとニップルシールドを付けていました。
やっぱり吸わせないと出ないです😔
母乳で行きたいのであればとにかく吸わせて、退院後に母乳外来などで吸わせ方や色々なアドバイスを受けに行ってもいいかなと思います(^^)
特に母乳にこだわりはなかったですが必ず母乳→ミルクにしていました🤗
頻回には授乳してないですが毎回吸わせてはいました。
3ヶ月頃からは哺乳瓶拒否をし始めたのでとにかくおっぱいを吸わせて7ヶ月頃にはミルクを足さなくなりましたよ( っ¨̮ )っ
-
みんみん
乳首が小さめなんですかね。私も。
病院からニップルシールド借りてるのですが、それがイヤなのかなと思ってましたが、そうでもないんですね💦
やっぱり吸わせないとですね…
退院後、母乳外来かなー🤔
哺乳瓶拒否ってすごいですね。
もう少しあきらめずに、毎回チャレンジだけでもしたいと思います!
ありがとうございます!- 7月30日

ぴーち
【母乳相談室】という哺乳瓶がいいですよ!
赤ちゃんには少し飲みづらい(お母さんの乳首に近い)作りになってるので、ミルクなのに楽に飲めないらしいです😅
なので母乳で…と思っていらっしゃるならこの哺乳瓶を使ってみるのもアリかもです✨
私も帝王切開で子どもはNICUにいたのでなかなか母乳量も増えず、ひたすら少量を搾乳していました💦
ガチガチに張るのに頻回授乳が出来なかったので助産師さんにマッサージしてもらったりしてました❗️
-
みんみん
母乳相談室という哺乳瓶があるんですね!
はじめて聞きました!
たしかに、病院の哺乳瓶は母乳実感ですが、サクサク飲めてしまうので、飲みづらいくらいならありがたいかも。
少しでも搾乳した方がいいのかも。やってみたいと思います!
ありがとうございます!- 7月30日
-
ぴーち
Pigeonの哺乳瓶なんですけど桶谷式の訓練用なんです❗️どこにでも売ってないんですけど、ネットでは購入出来ます✨
桶谷式母乳相談室の助産師さんもおすすめされていました😊
私も他のママさんがシャーシャー搾乳している横で、ポタポタと少しの量でした💦
でもそれが後々の完母に繋がったのかなと思っています!- 7月30日
-
みんみん
哺乳瓶、ネットのみなんですね。サイトは見たのですが、どこでも売ってるのかと…🤣
けど、お店には行けないので、ちょうどいいかなと😆
桶谷式の助産師さんというのがいらっしゃるんですねー。
私でも完母になれるのかな…
もう少しあきらめずチャレンジしてみます!
ありがとうございます✨- 7月31日
みんみん
15〜20回も授乳!すごいですね!
乳首マッサージは看護師さんに言われ、少しやったりしてますが、その前に、子が乳首をぱくっとすらしてくれなくて💦
おっぱいマッサージ、調べたり、あきらめずにもうちょっとやってみようと思います。
ありがとうございます。
ミニー
体制とかもあるかと思います💡
お子さんもママも慣れない授乳なので
試行錯誤してみるといいかと思います🤗
おっぱいマッサージは私は自分では出来なかったです🥹
可能であればやってもらう方がいいかなって思います💡
あとは、無理に母乳あげなきゃと考えずにミルクでも大丈夫ですよ🤗
みんみん
そうなんですよ。私のポジションの取り方もよくないと思ってて…😭
おっぱいマッサージは自分ではできないんですねー。
看護師さんに聞いてみたいと思います。
ミルクでも大丈夫。
うちの病院が母乳推奨だったみたいです。
もうちょっとがんばります✨
ありがとうございます!
ミニー
授乳体制ってほんっとに難しいですよね💦
私も大変 でした🥺
でも、赤ちゃんも上手い下手があるので一緒に頑張ってください🤗
あとは、母乳は夜中作られるので大変ですが夜中はなるべく吸わせて
水分も1日最低3Lとったほうがいいかと思います✨
みんみん
ホント難しいです…私がおチビだからかも…
母乳は夜中に作られるんですね!
昨日はじめて夜間も同室で、看護師さんに手伝ってもらったら、ちょっと吸ってくれたので、もうちょっとがんばってみます!
少し気持ちが楽になりました😊
ありがとうございます✨
ミニー
ママが悪いわけではないですよ!💦
そして、赤ちゃんも一生懸命吸ってるのできっと出てくるかと思います😌
看護師さんに遠慮せず
どんどんナースコール押して
手伝ってもらってください🤗
家に帰ったらナースコールなくなるので🥺
みんみん
ホントありがとうございます😭
母乳が出なくて、我が子がかわいそうだと心が荒んでました🤣
たまたまなんですけど、ナースコールもタイミングがあわなかったりで…😅
けど、家に帰ったらナースコールなくなりますね…どんどん押すことにします!
気持ちが楽になりました!
がんばってみます😆