※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

木製の天板に実験用シンクを設置し、泡ネットやコンタクトケースを収納するアイデアを教えてください。

こういう天板を木製にして実験用シンクを
つけたいのですが朝泡洗顔をするので
泡ネットを常に置いておきたいです。
コンタクトケースも洗って乾かしておきたいです。

どうやって収納したらいいかアイデアをください🥲

コメント

はじめてのママリ

これはアイカ工業のメラミンですね。
木製ではないです💦

木製造作洗面はやはりヌルヌル&カビてしまうので浮かせる収納、もしくは収納出来るミラー採用がいいと思います。
水滴がつくだけで劣化します💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あっそうなのですね🥺
    浮かせるのも考えましたがポタポタ垂れてきそうですね結局🥺洗顔ネットとか無理すぎですよね🧐

    • 7月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    我が家はアイカ工業の洗面台採用していますが、アイカだと実験用シンクは採用できないので、無垢✕実験用シンクになると思います。
    築5年のオープンハウスにお邪魔しましたが、やはり無垢だったらヌルヌルするので、おすすめしないと施主さんからお聞きしましたよ💦
    (実際もカビ多かったです💦)

    • 7月30日