
コメント

まる
婚姻関係があるのであれば
できなかったと思います💦
ただ、例外もあるので調べるか
問い合わせてみてください🙇🏻♀️
府営、家賃は安いですが
設備は全然ないので初経費
結構かかります!!
まる
婚姻関係があるのであれば
できなかったと思います💦
ただ、例外もあるので調べるか
問い合わせてみてください🙇🏻♀️
府営、家賃は安いですが
設備は全然ないので初経費
結構かかります!!
「住まい」に関する質問
ビデオデッキを持っている人はいますか?私が持っているビデオデッキはビデオテープとDVDが一体型なんですが、処分しようか迷っています 電源は入るので、引っ越してからも数回動かして見た事はあります ビデオデッキが…
人生設計に迷っています。 今年36歳、子供2人、6歳娘と4歳息子。 マンションは7年前に購入、ローンあり、車5人乗りあり。 転職して5月から新しい職場で働きます。 看護師、夜勤ありです。 この数ヶ月周りの友達や同僚な…
これはお隣さんが非常識ですか? 私が気にしすぎですか?💦 お隣さんと我が家の間は1mくらいです。 我が家の方には目隠しフェンスがあります。 先々週、お隣さんが木製カーポートの上のベランダ部分の木製の手すりや床を…
住まい人気の質問ランキング
だん
やっぱり基本は出来ませんよね😔
お風呂が無いのビックリでした😂
まる
例外だとしても証明がいるので
提示できなければ厳しいと💦
リースもできますよ!
網戸もインターホンも給湯器もないです笑
茨木の府営住んでます🙌🏻
だん
網戸もですか!
ほんとに何も無いんですね😂
府営入るまで何回応募されましたか?今茨木に住んでるんですけど倍率高そうだなぁと思ってます😂
まる
しかも退去時は持って帰らないとです🤣
3回?くらいで当たりました!
応募枠も一般枠以外にも色々あり、うちは子育て新婚枠で応募しました!当時妊娠中だったので新婚枠で当選しました🙆🏻♀️
茨木もいっぱい府営あるんで
立地や築年数、エレベーターの有無とかでも家賃変わってきます!
だん
持って帰るにしても困りますね😂いろんな枠があるんですね!
みるくさんが住まれているのはエレベーター付きですか?府営の住み心地ってどうですか?
まる
うちはないです!
一般的なマンションって入口が一つで101.102.103で横に部屋が並んでると思うんですけど、わたしのところは101.102.201.202と上に続く階段でして、後付けで付いている列もあります!
一般的なマンションのように入口1つ、エレベーター1つのような府営もありますよ!
伝わりましたかね?笑
とりあえず応募しないと当たらない、倍率高そう、毎回応募できる部屋も違うのでエレベーター待つよりは応募した感じです💦
うちは以前2DKに夫婦で住んでいてその時は妊娠中だったので狭いとかはなかったんですが、今3DKで各部屋も全体的に広くなり、車で5分くらいの場所に引っ越したんですが家賃は半分くらいになりました!階段はしんどいけど😂
周りの方もいい方で特に集まりとかもなく悪くはないです!
だん
府営でも入口1つのパターンもあるんですね🤔
義実家が茨木の府営でエレベーター無しタイプなので分かります!みるくさんは上の方に住んでるんですか?やっぱ階段は大変ですよね😂
エレベーター付きは倍率高いですよね…早く入りたいならエレベーター無しの方が倍率低いかな?とは思ってました😂
集まりないんですか!それは魅力的🤔
まる
元々5階以上の府営も近くにあります!5階以上だとエレベーターつける必要があるのでついてますね🙆🏻♀️
そうなんですね!
もしかしたら義実家お近くかもですね😳
5階建て5階です🤣
子どももいるし、荷物もある時は途中で休憩します笑
エレベーターがある棟はわからないですが、ないところは1階は身体が不自由な方やお年寄りとかで応募枠があるので、一般で申込めば下の階の方も大丈夫かもですが、子育て枠とかだと上しか募集なかったです!一般枠だと倍率高いと思います💦
3年くらい住んでますがうちは集会みたいなのはないです!
だん
5階はなかなかの運動になりますね😂
8月の応募始まって狙ってるところも1部屋だけ出てたのにまだ離婚できてないので応募できなくてがっかりです😔
まる
エレベーター😭😭てなります笑
住民票上1年以上配偶者と離れているとかもあるみたいなんですが、違いますか?
だん
5階はエレベーター欲しいです😂
まだ別居して1ヶ月なんです…条件に当てはまらなくて見送るしか無さそうです😭
上の子の小学校入学までになんとかしたいので1回も無駄にしたくないのが本音なんですけど😔
まる
ですよね💦
入口1つにしたらエレベーター1つで済むのになぜ縦の列?ていう疑問
条件調べられましたか??
当てはまっていないなら今回は厳しいですね、、
2ヶ月に1回しか抽選ないのですしね😭
だん
離婚調停中だったりDVが理由だったり…なら応募できるらしいのですが当てはまらないので今回は泣く泣くスルーです😭
府営に応募したいし進学のこともあるから早く届書いて欲しいって話はしてるんですけどね😭
まる
住みたいところがあるなら
いつも募集あるわけじゃないですし、泣く泣くですね😭
旦那さんが書いてくれない感じなんですね💦
だん
すぐ当たるとも限らないし出来るだけ応募したいんですけどね☹️
そーなんですよ!
書くのには最近やっと同意してくれたんですけど書いても出したらダメって言われてて何でやねん!ってなってます😂
まる
旦那さんなにか納得されてないんですかね😂💦