
お子さんの蓄膿症で心配です。抗生剤と痰をとる薬を数日飲んでいますが、回復まで何日かかるでしょうか。
お子さんが蓄膿症(副鼻腔炎)になった方、抗生剤飲んだら何日くらいで良くなりましたか?
抗生剤と痰をとる薬を数日飲んでますが回復しなくて心配です。咳がひどくて可哀想です。
- あんな(5歳7ヶ月)
コメント

Huis
数日じゃ治らないと思います🤔子供じゃなくて私がなりましたが3週間かかりました。
お子さんが蓄膿症(副鼻腔炎)になった方、抗生剤飲んだら何日くらいで良くなりましたか?
抗生剤と痰をとる薬を数日飲んでますが回復しなくて心配です。咳がひどくて可哀想です。
Huis
数日じゃ治らないと思います🤔子供じゃなくて私がなりましたが3週間かかりました。
「産婦人科・小児科」に関する質問
3歳で乳児湿疹ってなりますか? 似たようなものが出た方いますか? 元々肌が弱く、アトピーとは言われたことがないのですが皮脂欠乏症で肘内側・膝裏・耳の後ろ等が荒れてます。 身内にはアトピーの人がいます。 昨日の夕…
生後2ヶ月の男の子で、3週間前からこのようなぶつぶつがおでことほっぺにあって、1ヶ月検診の時に軟膏をもらい塗っても治らなくて病院に行ったのですが、先生(結構年寄りの)は新生児ニキビだから、軟膏や、クリームを塗る…
お子さんで、風邪で発熱5日以上続いたご経験のある方、いらっしゃいませんかー? 発熱4日目で、今日が1番咳の症状がひどく、熱も40°前後あって1番高いです。 病院に行きましたが、アデノと溶連菌は陰性で、聴診では肺炎や…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
あんな
薬飲んで3週間ほどかかったということですか?😭
Huis
そうです!最初に抗生剤出された時から一週間後に再診に行って、自覚症状が無くなっていたので治っていると思ったら、レントゲン撮ったらまさかの悪化で、、、抗生剤を変えてもう2週間後に受診してやっと治りました💦症状無くても治っているわけじゃないことに驚きました😂
ちなみに旦那は数ヶ月かかっていました🥲
あんな
え〜そうなんですね💦症状なくなったのに悪化してるなんて思わないですよね😥
でも無症状になったってことは1週間目以降は全然辛くなかったってことですよね。病院での最終確認は必須ということなんでしょうが、咳が辛そうなので娘も同じように自覚症状がなくなってくれたろまだマシそうです。
とにかくしっかり治るところまで確認していきます!
Huis
私は頭痛が辛くて8時間おきにロキソニン飲んでいましたので、お子さんは痛み無いならいいのですが、、、😢
お大事にしてください✨
あんな
頭痛辛いですね😔うちのは咳だけでそれ以外は元気なのがまだ幸いです。とても参考になりました!ありがとうございました💕