![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ライナー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ライナー
数回でメリカリに出しました😂
肩こりひどくなる
リュック背負えない
旦那使えない
新生児の時は頭片手で支えてないと怖くて結局エルゴ使ってました😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2ヶ月のみ使ってました。退院の翌日から上の子の送迎等あったので使ってましたが買い物とかではつかいにくいです
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2ヶ月くらいでしょうか🤔
それも、せっかく買ったから使うって感じでした😅
赤ちゃんが小さいうちだけ、寝かしつけのサポートの為に買うならいいかもしれませんが、個人的にはエルゴやベビービョルンなどのしっかりした作りの抱っこ紐がオススメです✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ベビービョルンのハーモニーを1ヶ月の頃から使ってますが使いやすいです🙆♀️✨
![ひー⋆͛🦖⋆͛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひー⋆͛🦖⋆͛
私はメインは半年くらいでヒップシートに変えましたが、その後も2歳くらいまでカバンに忍ばせておいて寝ちゃった時とかに使ってました😂😂
![ちゃんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんちゃん
コニーけっこう使いましたよ!人によりけりですね😂
一歳くらいまでは寝かしつけにずっとコニー使ってました☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2回くらいしか使わなかったです、
使いずらすぎて、、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
似たような抱っこ紐でスモルビ使ってます。
生後9ヶ月目前ですが、未だに抱っこ紐が面倒な時は使ってますよ😊
コメント