※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
家族・旦那

旦那さんとの夜の時間を子供のいる部屋で過ごすことについて、皆さんはどうしているのでしょうか。

下の話です!
旦那さんとよる夜やる時
子供のいる部屋でやってますか?

寝室で3人で寝てるんですが
タイミングが同じなので
子供と一緒に寝ちゃうしあとは
そのためだけのためにエアコンをつけるのも
勿体無いなって思うけど笑

流石に子供いる部屋じゃできないしなって
感じです😅

みなさんはどうですか?

コメント

すず

子どもが20時30分には
寝るのでさすがに
私たちはその時間に
寝ることほとんどないので
リビングは
エアコンついてるので
リビングでしてます😊

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    うち21時過ぎに寝ちゃうのでタイミングが🤣

    • 7月30日
  • すず

    すず


    起きてくるのがベストかと😂
    ここでも何回も
    見かけますが
    子どものいるところでするのは
    一種の虐待にあたるので
    できるだけ避けるべきかと🤔

    • 7月30日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    寝入ってるのに起こされるのも嫌だし起こすのも嫌で🤣

    流石に子供いる部屋は抵抗ありますしね!

    • 7月30日
deleted user

子供の部屋でしたことないです。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうだったんですね!
    ありがとうございます!

    • 7月30日
♡さあたん♡

うちは、子供達が19時30分には寝るので、その後、私達の寝室でしてます😌
いまは、子供達は、1階の和室で寝ています🐑💤💭

その為だけにエアコンを付けるのが待ったいない気持ちめちゃくちゃ分かります🥹

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    めっちゃ勿体無いですよね(笑)お子さんたち寝るのはやくてすごいです!!🥺

    • 7月30日
  • ♡さあたん♡

    ♡さあたん♡


    めちゃくちゃ勿体ないですが、もう楽しむためには仕方ないって思ってます😂😂

    これからも早く寝てくれるといいのですが😭

    • 7月30日
ミッフィ

私とこどもは寝室、夫は自分の部屋で寝ているので夫の部屋でしてます😊