※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミミ
住まい

自宅の窓にサンシェードを取り付けたいと考えています。留め具の選び方や固定方法についてアドバイスをいただけますか。

画像貼ります。

自宅の窓にサンシェードを後付けした方いませんか?
日除けや目隠しするやつです!

BBQをする為に窓への設置を考えています。
リビング窓から敷地のフェンスに架けれます。

生地のサイズは200×300で、
300を窓沿いに使用します。
留め具の購入で迷ってます。
みなさんどんなもので何ヵ所固定してますか?

ほんの数時間なら2個でもいいのか、
一夏かけっぱなしにしたくなったら4個の方がいいのか、
ネジタイプかマグネットか、ネジか接着剤なのか、、。

なんでもいいのでアドバイス下さい🙇‍♀️

コメント

ミミ

シェードはこんな感じです。

らすかる

マグネットもいいやつなら大丈夫かもですが、ダイソーのやつは普通の風で取れてしまいました😂
なのでうちは粘着にしてます。
サイズ忘れたんですが、うちは小さいやつを2枚つけているので留具は各2箇所ずつです。

  • ミミ

    ミミ

    ありがとうございます😆
    BBQのみでの使用なのでダイソーも候補にありました🤣
    サンシェードをレジャーシートのようなダイソーやセリアのペラペラの素材だったら大丈夫ですかね?

    • 7月30日
  • らすかる

    らすかる

    うち、ダイソーのやつでしたがいちにちもたなかったです😂
    バーベキューなら落ちてきて燃えても困ると思うのでネジの取り外しできるやつのほうが良いかもです。

    • 7月30日
  • ミミ

    ミミ

    確かに🤔
    ありがとうございます!!!!😆

    • 7月30日
ミミ

ネジタイプです、窓枠につけるみたいです

ミミ

マグネットタイプです、
頭上にロールタイプのシャッターあるので
マグネットだったらシャッター閉めるときに取り外さなくても大丈夫かな?