![ひめぷう。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![莉玖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
莉玖
私は高橋あきら産婦人科というところで出産しました(*^^*)
先生はちょっと無愛想ですが笑、
慎重な方で、丁寧に見てくださると思います。出産費用も52万ほどで、自己負担が10万円でした。
![コグママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コグママ
高橋レディースクリニック
宇都宮商業高校の近くに姉が通い始めました。知人がそこで出産し、とても良かったとのことで決めたようです。
私からみると高級感あふれる病院だなと思いました。どうやら産後エステ?があるとか。
設備はすごく充実してるみたいで人気もあるみたいですよ(^^)
ただ分娩予約金10万を12wまでに納めるようです。
私自身は一人目の時、別の病院で6人の大部屋でした。個室じゃなくて良かったと思ってます。出産が同じくらいのママ達と一緒だったので、色んな話できました(^^)
![ひめぷう。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひめぷう。
費用までありがとうございます!
初めてのことなので
丁寧な方の方が良いですよね。
参考にさせていただきます!
![ひめぷう。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひめぷう。
さ…産後エステ…
それだけですごいですね(°Д°)
大部屋の特権ですね!
私は人見知りなのですが
やはり話し相手いた方が
良いですよね。
参考にさせていただきます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はアルテミス宇都宮クリニックでした。里帰り出産で9ヶ月から通い初めて出産まででしたが、先生も助産師さんも感じが良くて安心できました。
選んだ理由は実家から通える距離で個室だからです。人見知りをするので個室にしましたが、まわりを気にせず休めるし母子同室でお世話に慣れやすくてよかったと思います。私は利用しませんでしたが夜間は預けて休むこともできるみたいです。
![◡̈♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
◡̈♥︎
出産は里帰りなのでしてませんが、高橋レディースクリニックの先生話しやすいですよ!
土曜日に行くと待ち時間が長いですが^^;病院もとても綺麗です‼︎
パンの日?にパンのサンプル貰ったんですが美味しかったです(●´ڡ`●)笑
![ひめぷう。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひめぷう。
具体的にありがとうございます!
個室だと気楽ですよね、
迷います(ノД`)…
アルテミスすごく人気だと聞きました!
お世話に慣れる時間は貴重ですね(*´ω`*)
参考にさせていただきます!
![ひめぷう。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひめぷう。
先生との話しやすさも大切ですね!
仕事柄平日休みもあるので
土曜日は避けられそうです。
パンがもらえるなんて
初めて聞きました!
参考にさせていただきます!
コメント