
夏休みの宿題で家族の思い出の絵を描く際、コロナ禍での思い出が少ないため、何を描けば良いか悩んでいます。皆さんはどのような内容を提案しますか。
夏休みの宿題で課題の家族の思い出の絵の提出があるんですが子供にどんなの事書いたらいいのかわからないと言われました。子供にママなら何を書くと言う質問ですら答えられなかったです。コロナ渦で遠出は全くいけなくて近くの公園とか猫と遊んだり好きなYouTubeや手作りのアクセサリー作ったりと子供が1人で遊んでます。
家族で何かやったりとかはないですね。
皆さんならこういう私ですがどんな事を絵に書きますか?
教えてください。
- うみぞう(10歳)
コメント

ちこ
我が家はコロナ禍になってから家で夏祭り開催してて、その思い出を書いたり絵日記に書いたりしてます😃
子どもと一緒に射的や魚釣りを作ったりしてお菓子釣りも混ぜたり
紐くじの景品はお菓子にしたり
ネットで当てくじ買ったり
花火くじしてみたりします😊
うみぞう
ありがとうございます。
夏休みの週末は決まって自宅でプールやりました。初めてでしたが娘も楽しんでくれて初めて体が日に焼けて皮が剥けてと言う体験をしました。
あまりいとこ達とも会えないので自宅で花火やりました。喜んでもらえました。