
育休中で復帰迷い。正社員続けるべき?パート探すべき?家族との時間も欲しい。客観的なアドバイスを求めています。
【これからの働き方について、、、】
悩みすぎて頭おかしくなりそうです。
現在育休中です。2人連続で育休を取得したので、もうかれこれ3年以上、仕事から離れております。
もう少しで育休が終わってしまうので、そろそろこれからのことを真剣に考えないといけない時期です。
本当であれば、育休を頂いたので復帰するのが当然なのですが、正直ずっと辞めたいと思いながらこれまで働いていました。なので、復帰しないで辞めてやる!ぐらいの気持ちで産休育休に入りました。
今のところ、保育園は落ちてしまったので、保育園が決まらない限り復帰は難しい状況です。正直それでもいいやと思っていました。
でも、最近になって、復帰予定の仕事は正社員だったので、辞めるのはもったいないのかな…という迷いも出てきています。
お金の余裕もほしい!だから正社員は捨てない方がいいのか、、、
でも家族のための時間も欲しいし、近場でパートを探した方がいいのか、、、
悩みすぎて、自分がどうしたいのか、よくわからなくなってきております。。
客観的に見て、どの選択をするのがよいと思いますか?
いろんな方のご意見聞きたいです( ; ; )
- yutamam(4歳2ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

グラタン大好きママ
今の職場に魅力もなく時間の無駄だと思うなら、ステップアップのために育休中に資格取るなりして転職活動すすめておくとよいのかな?と思います。
今の職場と揉めたくないなら、一年は働いてから辞めたほうがいいかとは思いますが…。
でも、生涯賃金考えると、パートの選択はもったいないかと思います。

退会ユーザー
私は、妊娠を機に退職しました。
仕事は、6年続けましたが、嫌々続けた仕事でしたので、結婚した当初はお金がなかったので、続けましたが、妊娠を機に絶対に辞めようと決めていました。
お金に多少困っても嫌な仕事を続けるより、心の平穏のために、パートをする方がいいかなと私は考えてます。
正社員のお給料を捨てるのは簡単なことではないですが、お母さんが嫌な仕事をストレス抱えながらやると、子供にもそのストレスが伝わってしまうと思います。
いろんな考え方の人がいると思いますが、同じ仕事に育休から復帰しても同じようには絶対できないと思うので、責任感の強い人や気にしやすい人はあまり復帰は向かないのかなと思います。
それなら、比べようのない知らない仕事をした方がいいと思います。
-
yutamam
そうですよね、子供たちにもストレス伝わりますよね。そうなるのが容易に想像できます。。。
お金に余裕はあるけどいつもイライラしてるママより、少し節約や我慢をしないといけないけどニコニコしてるママのほうが私も絶対いいです!!!
初心に帰れた気がします。
ありがとうございます!!- 7月29日

まゆ
時短勤務という選択肢は無いのでしょうか?
お子さんが3人だと時短勤務でもかなり大変ですよね💦
私が同じ立場なら退職して落ち着いたら近場でパートをして子供がある程度大きくなったら正社員を目指すかなと…
私はまだ子供が1人なので1日5時間の時短勤務で復帰する予定です😊
給与はかなり減りますが その分子供との時間にお金を払っていると思うので価値のあるお金の使い方かなと思っています(^^)
よりよい選択が出来ますように☺️
-
yutamam
復帰した場合は時短勤務になります。それでも通勤時間が約1時間かかるので、お迎えなどを考えるとギリギリの生活になりそうです。。。
子供がある程度大きくなってからでも、正社員目指せますかね( ; ; )????それができたら1番いいなと思ってます。
でもその頃の自分の年齢とかスキルとかを考えると、自信がないです…だからきっと今も正社員を捨てるのが不安なんだと思います…
でも、そんなのこれからの自分の努力次第ですよね!無理と決めつけちゃダメですね。
前向きに考えてみます!
ありがとうございます!- 7月29日
-
まゆ
無責任なのことは言えないので絶対とは言えませんが 正社員 目指せると思いますよ!
私は息子が小学校にあがるタイミングで一旦退職して落ち着いたらパート その後正社員目指す予定です!
先のことなんて誰もわからないですし 今 大切にすべきことを私なら優先します😊
お互い頑張りましょう(^^)- 7月30日
yutamam
資格欲しいです!そのためには勉強をする時間を生み出さないといけないですね…。
考えてみます!!!!
ありがとうございます!