※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいちゃん
子育て・グッズ

11ヶ月の子が鼻をすすることがあり、チック症か心配。耳鼻科受診を検討中。同じ経験の方いますか?

生後11ヶ月の子ですが、最近よく鼻水が出てないのに鼻をすすります。
1度やり始めたら、しばらく連続で何回もすすって、少ししたら辞めます。
最初は遊んでいるだけかと思いましたが、調べたらチック症と出てきて不安になりました。
耳鼻科に行った方がいいのか…。
同じような方おられますか?

コメント

nonon

気になるようでしたら病院で診てもらった方が安心するかと思いますよ!

  • れいちゃん

    れいちゃん

    みてもらいます!

    • 7月29日
deleted user

みてもらったほうがいいかもしれませんね!

赤ちゃんのチック症は多いし、そこまで心配しなくても大丈夫だとは思いますが…♡

私も妹もチック出てましたが、小さいうちに治りました🤥

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに、私は瞬きなどの運動チック。
    妹はちょっと酷く、運動チックも音声チックも小4くらいまでどっちも出てました…可哀想なくらいでしたが、治りました!

    私のいとこも幼い頃出てて、鼻を鳴らしたり動かすチックでした😪

    • 7月29日
  • れいちゃん

    れいちゃん

    赤ちゃんのチック多いんですね!
    ネットで調べても4〜6歳頃に発症と書いてあったので…
    でも大抵は治るっぽいですね!
    しばらく様子みてみようかと思います😊

    • 7月29日
たんたん君まま

うちの子も10ヶ月半ば頃に鼻すすりを毎日してました💦
鼻詰まってるのかな?と鼻吸いしても何も出ずで、風邪を疑って小児科にかかりましたが、特に何もなく…。
半月くらいでブーム?が去ったみたいで今は特にすすっていません。
未だに何が原因だったかわからないです😅

  • れいちゃん

    れいちゃん

    うちの子もただのブームだったらいいんですけど…
    でもそれ聞いて安心しました!
    もう少し様子みます!

    • 7月29日