※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
svkl❤︎
子育て・グッズ

9〜10ヶ月の赤ちゃんが1日に1回しか食事を摂らず、朝昼は食べないけど夜は食べる状況で不安を感じています。同じ経験の方がいたら、その後の成長について教えてください。

9.10ヶ月くらいの時、3回食のところ
1回しか一日ご飯あげてなかった人とかいますか?

夜だけは食べてくれるんですが、朝昼は基本食べてくれなくてミルクだけはガッツくんですが一日一食で元気に育ってくれるの不安で( ; ; )

同じような人いたらその後元気に育ったか、教えてください。

コメント

deleted user

自分が手を抜きたくて2回食でした💦
10ヶ月の乳児健診でそろそろ3回にしようか!と言われ、3回食に切り替えました(笑)
量を食べることに重点を置かなくていいと言われましたよ😊離乳食期は食べる練習期間だから、と言われ、ほとんど食べなくても一応用意した方がいいよと教わりました!

  • svkl❤︎

    svkl❤︎

    そうなんですね!
    教えてくださってありがとうございます。
    安心しました!!
    どうしても毎食ちゃんと量をあげたかったので、、、
    練習期間だと思えば、量は考えなくていいと思えば気が楽です😭

    • 7月29日