※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんとテレビについて気になります。家は狭いのでテレビが目に入ってしまうけど、皆さんはどうしているのかな?

お子さんが生後4ヶ月位の時、日中どれくらいテレビをつけていましたか?
もうすぐ生後4ヶ月になる子供がいます。
家は狭いのにテレビが大きいので、テレビをつけると視界に入ってしまいます💦
基本的にはテレビはつけずに生活しているのですが、皆さんどうしてるのかなと気になりました😅

コメント

さらい

テレビつけずにラジオです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ラジオだと安心ですね😳やってみます!

    • 7月28日
deleted user

気にせず起きてるときはつけてました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そんなに神経質にならなくても良さそうですね☺️

    • 7月28日
スンモ🐶

生後4ヶ月の子がいます👶
うちも家が狭くテレビ大きいんですが、毎日テレビつけて一緒に見てます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    月齢が近くて似た状況の方からのコメント嬉しいです💕
    あまり気にしすぎなくて良さそうですね😂
    ずっと一対一で向き合ってるとテレビに頼りたくなる時があって…(笑)

    • 7月28日
  • スンモ🐶

    スンモ🐶

    全然頼っていいと思います!
    うちはYouTubeが見れるようにしたので「シナぷしゅ」めっちゃ見せてます😂

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    疲れたときは頼っていこうと思います🤣
    ありがとうございます💕

    • 7月28日
はじめてのママリ

回答になりませんが、私も気になってました😅
最近、音が鳴る方にちゃんと顔を向けるようになって、それからはテレビ見えないように子供の向きを変えても、仰け反ってえびぞりしながらテレビ見ちゃいます😂
多少は見てもいいと思いますが、本当延々と見ちゃうので、私は極力消すようにしていて、あとはテレビの前に椅子を置いて、カーテンを椅子に引っ掛けて目隠ししたりしてます😅
悩みますよねぇ🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんです💦
    テレビをつけてると身体をねじってずーっと見てるので、発達上どうなんだろうと悩んでしまって😂
    ネットで調べると刺激が強すぎて良くないと書いてあるので、余計に気になっちゃいます😅

    • 7月28日
deleted user

上の子がテレビ見るので、上の子いないときはテレビつけないことにしています。1歳になって、テレビつけろと言うようになってきたので悩ましいです😅

はじめてのママリ🔰

1歳過ぎるまで起きてる間は一度もつけませんでした😊
音楽かけてました!