

ママリ
楽天Edyは電子マネーです。
事前にお金をチャージしておいて、支払いの時におサイフケータイやエディカードを店頭の端末にかざすだけで支払いが出来ます。
楽天ペイはバーコード決済の中のひとつです。支払いは携帯の画面にバーコードを表示させ店員さんに読み取ってもらうのが一般的です。
料金の支払方法はクレジット決済、楽天キャッシュ(事前にチャージしたおかね)決済、楽天銀行引き落としなどがあります。
楽天ペイと楽天Edyは別々のものなのでそれぞれでマイナポイントを申請することが出来ます。
ただしクレジットカードに付帯したEdyとかだとそのクレジットカードの名義人かその子供しか申請できないと思います😵
名義がないEdyカードとかなら旦那さんの分出来ると思います。

はじめてのママリ🔰
本人名義が必要ですけど、両方マイナポイントに使えますよ😊
楽天Edyは、事前チャージが必要なプリペイド方式の電子マネーです。先払いなので使い過ぎを防げます。nanacoみたいな位置付けです。使えるお店は楽天Edyの方が多いです。ポイント還元率が1%。
楽天Payは後払い方式です。期間限定ポイントも使えます。ポイント還元率が1.5%。
先払いが後払いか。
楽天カードを使うことで、ポイント還元率が0.5%楽天Payの方が高くなります😊

ママりん🎵
お二方様✨
とても詳しくありがとうございます😊理解できました❣️
主人のは出来るか試してみて無理そうならエディ以外にしてみようと思います🤗
二人にグッドアンサーをあげたかったのですが出来ないので最初に回答いただいたママリさんにさせて貰います🙇♀️
ご丁寧にありがとうございます✨
コメント