※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

明日から離乳食を始める予定ですが、ミルクの量に悩んでいます。今日は180mlを飲みましたが、次は200mlを検討中。5時間間隔で200mlを上げてもいいでしょうか?

5ヶ月で完ミです。
旦那の休みが続くので明日から離乳食を始めようと思います。

現在、ミルクを180から120mlを5回3時間半から4時間間隔で上げてます。
以前200を上げた際に吐き戻しがあり、普通にいつもの量を上げてもその後も何日か吐き戻しがあった為180を作って上げてます。
トータルが少いときには200mlあげてますが飲んだり飲まなかったり。
また、4ヶ月半ばぐらいに遊びのみが始まったのか満腹中枢がしっかりしてきたのかわかりませんが飲みむらがあります。

4ヶ月半ばから口にやたら指やおもちゃを入れてガジガジして泣いたりもします。
調べたら歯ぐずりやミルク不足と出てきました。
歯が痒くて泣いているのかミルク不足なのかわかりません。
ただ、ミルクを上げても残すことがあるのでどうなんだろうと思ってます。

現在吐き戻しもあまりなくなり今日は試しに朝から200ml上げたところ全て飲んで、次のミルクでは180ml飲みました。

今日から試しに、5時間間隔で200mlで上げてみてもいいと思いますか?
それとも今まで通りでいいと思いますか?

先輩ママさんアドバイス等お願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

二人目がもう少しで5ヶ月です!
同じく吐き戻しが多かったですが、検診の際に相談したところ、体重増えてるなら大丈夫と言われました。
飲みむらがあるので200作って飲む分だけにしています。大体140〜200飲みます。満腹中枢も発達してきて、遊びも出てくるからムラはしょうがないとのとこでした。夜はぐっくり寝るので、10時間くらい間隔が空き、日中は3〜5時間おきに飲んでます。また、指やおもちゃを噛む行為は、いろいろな物に興味が出てきて口に入れることで確認したり、歯が出始めの頃だと痒くて噛んだりするようです!

  • あや

    あや


    回答ありがとうございます!
    まったくうちと同じです!
    夜もよく寝てくれます!
    今やはりそんな感じなんですね!!
    参考になります!
    因みに今日から5時間間隔であけてみてもいいと思いますか?
    明日から離乳食を始めるので、始めることばかり赤ちゃん的にはでどうなんだろうと思って💨💦

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間隔は空けてもいいと思います!
    私は赤ちゃんのペースで何時間間隔とは決めずに、泣いたらミルクをあげるようにしています!実際、検診でそれでいいよと言われました!
    離乳食も最初は少量で、離乳食後のミルクの量もそのまで大幅に変わらないと思うので大丈夫かなあと思ってます。

    • 7月27日
  • あや

    あや

    ありがとうございます!
    間隔決めなくてもいいんですね!😲
    試しにやってみます!

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検診の際に小児科の先生から、体重が減っていたりする場合は3時間おきにミルクを飲ませてと指示を出すけど、4ヶ月で体重が増えているのであれば赤ちゃんのペースでいいよ、と言われました!
    私も再来週くらいから離乳食はじめる予定です!無理しない程度にがんばりましょ〜😭✨

    • 7月27日
  • あや

    あや

    そうなんですね!教えてくださってありがとうございます!!
    離乳食初めてなのでドキドキです!しかも心配性なのでハラハラ!笑
    ありがとうございますー!
    お互い頑張りましょー!

    • 7月27日