赤ちゃんのお昼寝について相談です。お昼寝がうまくいかず困っています。夜は自分で寝るのに、昼間は眠りたがらず遊び始めます。どうしたらいいでしょうか?お昼寝のルーティンを教えてください。
もうすぐ生後6ヶ月になる赤ちゃんがお昼寝が下手すぎて困っています。
夜はお風呂→授乳→寝るで30分ほど布団でモゾモゾして自分で寝ていきます。
お昼は夜の寝る場所一緒の方が良いと見たので、
あくび、目を擦るなど眠たいサインを出したら寝室に連れて行くのですが、一つも眠りません。
泣くわけでもなく寝室でモゾモゾして遊び始めます。
これは眠たくはないということでしょうか??
お昼寝も自分で寝てほしいのですが、どうしたら良いのでしょうか?
お昼寝のルーティンなどあったら教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
月齢別の活動時間を見て寝室連れて行っていました。時間的には問題ないですか?
夜が自分で寝れているのは素晴らしいと思います。うちは、夜寝れるようになったらまずは朝寝からセルフねんね練習しました☺️
朝起きてから、活動時間内に布団に置くだけです。早すぎて寝るわけないと思っていましたが、毎日やっていたら本当に寝る子になりました。
(朝寝完了したら昼寝もできるようになりました)
夜は完璧にルーティンありますが、昼はやらなくても寝てくれるので今のところないです。
はじめてのママリ🔰
置いたあとぐずったりしてましたか??
退会ユーザー
全然眠くない状態?だったので全くぐずらなかったです。
それこそ喜んでどっか行ったりもしていましたが、布団に戻していました。
寝る習慣がつくと布団でゴロゴロして簡単に寝るようになりました。
(その後、寝ない時期もありました)
はじめてのママリ🔰
眠くなる前に布団に連れて行けばいいんですね🤔
布団に連れて行ったあとは部屋から出ていましたか?
あと泣いたりしても抱っこなどしない方が良いのでしょうか🤔
退会ユーザー
今のお子さんの睡眠の段階と、
自分がどこまでを目指すか、
そして目の前の子どもの様子を見ての判断でした☺️
布団に連れて行って、出れるときは出ていました。でも成長とともにギャン泣きされるようになり、出れなくなりました。
そのとき、私の目指すのは「布団に置いたら寝る」であって、一緒の部屋にいるのは苦痛ではないと思ってからは部屋を出るのはやめました🤔
あと、泣いてもそこまでだったら抱っこしなかったです。ある程度時間を見て、「3分見守ってもギャン泣きだったら抱っこしよう」などと自分の中でルールを作っていました。
ネントレ完了しても、成長の段階で「何があっても絶対自分で寝ない」時期もあったので、諦めて抱っこ寝→時期が来たらまた自分で寝るように戻りました。