※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとこ
子育て・グッズ

離乳食初期の野菜選びについて相談です。にんじんやほうれん草以外の野菜や玉ねぎ、じゃがいもは向かないか、大人のご飯にも使える野菜を探しています。フレークやキューブも考えているが、近所の西松屋には種類が少ないです。

離乳食初期の野菜
離乳食スタートしたのですが、初期にあげる野菜はどういう基準で選んだらいいのでしょうか?💦
にんじん、ほうれん草、かぼちゃとかが離乳食カレンダー?みたいなのについてますが、他の野菜だとどんなものがあるんでしょうか?玉ねぎやじゃがいもは向かないのでしょうか?正直、にんじんもほうれん草も今高いので買うのは控えているので大人のご飯にも使える野菜で用意したいなと思っています。
フレークやキューブでもいいかなと思ったのですが、近所の西松屋にはあまり種類がなくて😣😣

コメント

はじめてのママリ

ステップ離乳食というアプリをみて進めていました!
初期は玉ねぎもじゃがいもも大丈夫ですよ!☺
トップバリューやコープなどでもたくさん裏ごしのもの出ていると思います!

私は初期からにんじん、かぼちゃ、とうもろこし、じゃがいものフレークを使ってました✨
とうもろこしやじゃがいものフレークは粉ミルクと混ぜると簡単にスープになるのでおすすめです!
味があんまりだったら初期から使えるコンソメ使ってみてもいいと思います🙆‍♀️

野菜高いし、正直家で私も使ったことない野菜とかは試してませんでした(笑)
かぶとか、モロヘイヤとか…
モロヘイヤは義母にもらったので最近試した、とかそういう感じです!
自分が使わなければこれから食卓に出てくる可能性は低いかなーと😅

  • さとこ

    さとこ

    じゃがいもも玉ねぎも大丈夫なのですね!ありがとうございます☺️✨

    かぶは私が苦手だし買わないので使いたくないなと思ってたので、お話聞けて心強いです💪笑 うちも無理して試さずに買わない野菜はフレークで試す方向でいこうと思います🙋‍♀️!
    アプリもさっそくとりました!ありがとうございます😭❤️

    • 7月27日