
保育園や児童館への行き来や友達との遊びについて心配です。保育園や4歳の子との遊びを延期すべきでしょうか?東京在住です。
今、コロナだけでなく、RSとか他のウイルスが大流行してるって言いますよね😭
うちの娘は保育園とか言ってないのですが、珍しく一時保育の予約があり、キャンセルしようかなと思ってます💦
児童館とかもあまりいかないほうがいいでしょうか?
親が見てる分にはお口に物を入れるのを阻止できるのですが…
あと、保育園に通ってる、4歳ぐらいの子と近々遊んでもらう約束があるのですが、みなさんだったら延期しますか?🙄
ちなみに東京住みです💦
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)

たか
心配で、控えられるなら控えてもいいと思いますよ!!
うちは、児童館で胃腸炎もらってきました🥲

さくら
RSやアデノ、ヘルパンギーナ、手足口病、熱が長引く夏風邪もあるみたいですし色々流行ってますね💦
月齢が低いと重症化する恐れのあるウイルスもありますし、私も一時保育は予定ないならキャンセルも考えるかもです🥲もしもコロナ貰ってきたらせっかく1日預けられてもその後隔離期間めちゃくちゃしんどい思いをしますし😭
児童館は消毒の有無や混み具合で決めます。今夏休みなので、園児で混み合うなら辞めておきますが、そんなに混んでなくて定期的に消毒されてるなら私は行きます☺️未就園児限定の支援センターがあるならそちらに行きます😄
4歳のお子さんは症状ないなら会いますかね🤔親同士がお友達ってことですよねきっと😄でしたら子供は旦那さんに預けて親だけで会うのもいいかなーと思います☺️

マロッシュ
私でしたら今はキャンセル出来るものはキャンセルします😭
コメント