

ぴあーぬ
うちもまとまって寝ません!!大体2〜3時間おき、たまに4時間程空きますが、週に1回あるかないか…。
10ヶ月の姪っ子は結構早い時期から起きずに朝まで寝ているらしいですが、うちはそんな時がいつくるのやら…。
おっぱい大好きおっぱい星人なので、断乳するまでまとまってはねれないかなーと半ばあきらめてます。。。

PIKO
抱っこで寝るということは、肌が触れていると安心するんでしょうね😌かわいいですが、寝不足は辛いですよね😭
うちもそうでした〰😵昼間はいい感じなのに、夜は全然ダメ😢⤵1回だけしか起きない日もあったので、まぁいっか!と思っていたら、7ヶ月に入ってから、おっぱいを飲んでベッドに下ろすと泣きまた抱っこの繰り返し…😞
気づいたら寝かしつけに1時間以上かかるようになってしまい、夜間断乳をしました😱
夜間断乳を考えていた時にネットで色々調べたんですが、生後半年くらいから朝まで寝られるらしく、新生児のようにお腹がすいたから泣くのではないみたいです。
産まれてからずっとおっぱいを飲んで寝ていたので、眠りが浅くなった時に他の眠り方を知らなくて、おっぱいを欲しがるんだそうです💡

とまと◡̈*
添い乳はしてないですか??
添い乳してると眠りが浅くなると聞きます💦

実愛78
うちはもうすぐ1歳1ヶ月になりますが、未だにぐっすり寝てくれませんよ😩六時間寝てくれたのは生まれてから数日しかなく、今も夜泣きで二時間起きに泣くとかざらにあります😂
寝れなくて辛いですよね…
うちは卒乳してなくて、夜中の添い乳が習慣になっていたからだと思いますが…
昼間の運動量は足りてますか??
コメント