![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠恐怖。2人目感染で辛い経験。3人目は感染恐れで悩み。感染リスク、悩み中。
詳しい方教えてください。
3人目が、欲しいです。しかし、、妊娠するのが、怖いです。実は、2人目の子が、サイトメガロウイルス感染で、生まれました。母子感染でした。
いつ感染したのかは分かりません。
30週の時のエコーで脳室拡大が分かり、生まれてみないと分からないと言われ帰り道号泣しました。そして出産後、尿検査で脳室拡大の原因を調べたら感染していたことが判明。
障害があるかもしれない、難聴になるかもしれないなどたくさんの説明をされ、正直絶望と私から感染させてしまったことの申し訳なさで死んでしまいたいほど泣き崩れました。
NICUに2ヶ月間入院し、退院後も数ヶ月投薬をし、今のところは何も症状はありません。
あの時を思い出すだけで涙が出るくらい辛かったです。
また妊娠したら、赤ちゃんに感染してしまうのでしょうか?
そぉ思うと怖くて仕方ありません。
サイトメガロ自体は一般的によくいるウイルスらしいのでしはが、赤ちゃんに感染すると難聴を起こすなど症状が出る可能性があるらしいので注意が必要だそうです。
私の体にいるのがまた感染させてしまうなら3人目は諦めるべきでしょうか。。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妊娠中にサイトメガロウイルスに感染すると、母子感染を起こすことがあるそうです
主さんは今「サイトメガロウイルスに感染したことがあり、血液の中にその抗体を持っている」状態であり、妊娠した際にそれが胎児にうつるものではありません
抗体を持っていれば、サイトメガロウイルスに感染する確率は低いです。
けれど、再度感染するリスクは0ではないので、注意は必要です
特に上のお子さんの唾液や尿を介してうつります
なので大事なことは
・小豆な手洗い
・箸やスプーン等共有しない
・子供の食べ残しを食べない
などです(飲み残しも飲まない)
サイトメガロウイルスは石鹸、アルコール、漂白剤に弱いので、小豆な手洗いや消毒(手や玩具など)で防ぐことが可能です
また、乾燥にも弱いので布団や敷物も小豆な天日干しがオススメです
私は血液検査でサイトメガロウイルスの抗体が無いことが分かりました
なので、妊娠中結構神経質になっていました😵
![らすかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らすかる
私もサイトメガロウイルスの抗体数値高くて感染か?となりましたが、妊娠時に初めて感染したわけではなかったようで、子供は何事もなく生まれてきました。
初めてのママリさんも二人目のお子さんに影響が出ているということはその妊娠時に初感染ってことになると思うので、3人目の妊活前に抗体値を調べておくといいと思いますよ🤔
あとは妊娠時の体調管理を徹底的にして免疫低下をなるべくしないようにするとか。
感染しているから産めないってことないと思います。
感染しているかもしれないならそれが赤ちゃんにいかないよう予防できると思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
あまりにもショッキングな出来事だったので、トラウマになってしまい。。
助かりました🥲✨- 7月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
上の子がいて、もしかしたら?とは思いました。風邪っぽい時があったし、、
トラウマな出来事だったため、怖くなっていたので、ご返信ありがとうございます🥲✨